猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

広い海 小さな庭

2015-04-18 | ライフ
      晴れのち曇り   PM2.5数値  26    花粉  少ない



朝はよく晴れていたのですが、午後過ぎには曇りだし 今は暗くなりました

今にも降りだしそうです   先ほどあげた水や ニームオイルの消毒予防が。。。

なんだか疲れますね  (-"-)    


でも気を取り直して、ブログUPが終わったら部屋掃除でもしましょう

この方法(方法って言えるのか?) わりといいのですよ  

お部屋がきれいになると、気分がよくなります  



昨日のウォーキングの続きと、庭の様子を見てくださいね



都わすれが咲き始めました  紫の花は絶えましたが(弱いですね) 白い色と

ピンクの花がそれなりに増えています









遠目だとこんな感じ





スプリンググラジオラスがいい感じで咲いているので、撮りました





その向こうの塀のあたり





ブルーベリーの花が可愛い  





少し前には、姫空木がまだまだ咲きほこっていました  華やかではないけれどこれも可愛い





椿は最後の花になりました  来年までお別れです   小さな鉢なのに花の期間は長かったです



では、昨日の大島  菜の花の海から。。。。





菜の花の下には





海の方に道があります


でも、私たちは別の方向の海を目指し、再び山の方へ





途中の花  これは郁子かしら  





この花はあちこちで見ましたが、開くと白が目立ってきれいです

名前は何というのでしょう  調べときましょう



私達の目指したのは、沖津の宮揺拝所 



その下の海です








この海を見ながら 

お弁当やおやつをいただきました




お宮近くの階段や小川には、海辺特有の色んな花が咲いていました








広い広い海もいいものですね

私は閉じこもるのが苦手なので、よく出かけます。  歩けるような処を選んで。。。

そしてまた、いつもの自分の庭や部屋へ帰ります  ライさんも待っているし  (*´ω`) 




いつも 庭で待っています   いい子です 



今日も最後まで見ていただいて、ありがとうございました  
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
どうぞ明日もおいで下さいね    応援もよろしくお願いいたします <(_ _)>