猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

楽しみは、たくさんあるといいね

2015-04-29 | ライフ
      まあまあ晴れ   PM2.5数値   17(PM2:00 今のところ)    花粉  少ない



昨夜はライさんが、私の鼻先に顔を持ってきて寝るので、彼の鼻水が飛んで来そうで。。。 💦

何回か寝返るのですが、また顔の近くに来るのです 💦  

なんだか寝心地が悪くて寝不足。。。だと思う  目が覚めたら8:00前でした。   

太陽が上がる前に消毒しようと計画していたのがダメになり、ちょっと不満。

夕方にまわすことにしました。  庭写真は撮りましたが、これも朝早い方がいいかもです。





薔薇が咲いたので、少しだけ華やかになったでしょう?




でも本日は、先日友人たちと周り 楽しんだ一日の様子をUPしようと思います

私の住むM市の近辺です  海あり山あり 歴史ありのいい処なんですよ 気に入っています


まずは、アレンジ教室の生徒さんがやっている自宅レストランへランチに出かけました




明るい団地の中の公園の近く  ジューンベリー と言います





彼女が作り彼女が運ぶ 一人で全部やっている予約レストラン  お料理が好きなんですね 

気持ちのこもったお料理は美味しい  お庭のエンドウ豆とか窓から見えるハーブなどが入ってました



次に 友人の庭&畑へ



野菜類は入れ替えの時期で





今は、路地もののいちごが元気よい  これをひそかに狙っています ^^





薔薇は今からで、これ一輪





おおでまりがきれいな時です


薔薇が咲いてイチゴが収穫できる時期に、籠とはさみ持参で行く予定です

採りたては美味しいのよね~ 無農薬なのです その場で食べましょう テーブルも椅子もあるし ♪



次は全国で4番目に人が多いと言う、玄界灘の魚がメインの道の駅の

その横に出来た米粉のパン屋さん(長い)へ寄って、パンを買い

前に行った古民家のレストンを(もう食べないけれど ^^ ) 探しました

古民家が好きな友人 もえちゃんがいたので。。。





で、見つけましたが レストランは移転して





今はオーナーの奥様のカフェになっていました  


なので、お茶をいただきました ^^



この家の裏手の様子ですが、とっても気に入りました  前はディナーだったので、ここは知りませんでした

この椅子にず~ッと座って、好きな本や雑誌を楽しみたいと思いました   

その折には、ハーブティがよいですね マダムの隠れカフェ と言う名前なのです (*´ω`)





前は私有地でだ~れもいなくて、名山孔台寺山(こんな字だったと思う) に、見守られながら。。。

今はウグイスの鳴き声がきれいでした   また行こう ^^





その頃のライさん





庭に寝ころんで気持ちよさげ   早くこうなってね



今日は祝日ですが、息子は連日の疲れだか、まだお休み中 娘はお出かけ。

私は壊れたオーブンレンジを半年ぶりに買い替え、今マニュアルを見ながら、

簡単料理を物色中です  ノンフライものに興味有り 

でも使いこなすのに時間がいるかしら  おばさんは、最新機器は苦手です




長くなりましたが、最後まで見ていただいて、ありがとうございました  
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
どうぞ明日もおいで下さいね    応援もよろしくお願いいたします <(_ _)>