雨 PM2.5数値 30 花粉 少ない
雨です もう ^^ 笑う なんでこんなに安定しない空模様なんでしょうね
明日も雨だそうですよ フランスの方が気温が高く過ごし易いみたいだと、友人が言ってました

雨の中 ナニワイバラが咲きだしています

棘はきついけれど、咲くと素敵です 泥棒避けに門のあたりに挿し木してみようかと思っています

昨日咲いたオダマキ

いいな~ と思っていたら

今日はこんな感じになっていました オダマキは大好きだけれど花期が短いです
もう少し咲いててほしいけれど。。。

力強く出てきた山百合 私の山百合 ♪ 今年は増えて9本になっていました
自治会費徴収を済ませて、帰り道 自分の家の塀から はみ出して垂れているもっこう薔薇や
山吹が素敵だったのですが、あいにくの雨で撮れませんでした 残念です

匂いスミレの鉢を見つけました 100円ショップのものですが気に入りました

オレガノの鉢も調達

この子の鉢も探さないとね
雨が降るので、クロスワードパズルをやっていましたが、パソコンでズルしてやっと出来ました
毎日新聞の日曜のクロスワード なかなか難しいですよ 1時間くらいすぐに過ぎます
小話を一つ。。。
先日友人からタケノコをもらいました たくさんゆでたものが入っていたのですが
一緒だった他の友人2人に、先に要るだけとってもらったんだけれど
帰って残りの袋を覗くと、固い部分ばかり入っていました (-"-) それはないでしょう
ああ~ 別に怒ってはいません 悪気はなくて気づかなかっただけなんですから。。。
これを他の友人に言いました ちょっとね~ って。 彼女も笑ったけれど
保存できる調理法を、教えてくれました。
去年は4月に長い間フランスに行っていたので、タケノコを食べ逃し すごく残念だったのですが
今年はどうした事か、しょっぱなから ず~っとあらゆる友人や知り合いから頂いて
ちょっと食傷気味 (神様すみません) でも冷凍出来れば言う事なし。

これはその日に作った 夕食のおかず その時とは別の頂き物

これは冷凍用 大量なんですよ
こまめにスライスして、薄味で煮るだけです。 後でちらし寿司や、タケノコご飯など使いまわせます。
固い部分の方が良いようですし、教えてくれた友人に感謝 ^^
不思議なんですけれど、願えば叶う事ってあります タケノコも今年は食べるわよ~ と
思っていたら、たくさんいただいたし、 あと、八朔なんですが、食べそこねて
もう近辺では売っていないので、がっかりしていたら
山旅に出ていた管理人さんが、友人共々帰宅して、紀州から山のように持ってきてくれました
おまけにその友人からは、大きな不知火(でこぽん)までひと箱いただいたし。。。
食べ物ばかりで恐縮なのですが、願いは叶います 不思議だけれど。。。 ^^

毎日せっせと皮をむき、満足するまで食べています 皮むきは得意なのよ
中学生の時からの夢 アンの島プリンスエドワード島や
ターシャの庭へも行けました 強くずっと願いましょう それは力になるのかも知れないです

ブスッとしているライさん

これ以上ないブスね

ふん! おかあにだけは言われたくない Upに絶えられないでしょ? ボクこんなに可愛いよ

ライさんは、私を相手にしてくれず雨の庭を見つめていました
退屈なので、怒っていたのかしらね (*´ω`)
雨が止んだら、薔薇の春に突入しそうです 少し寂しいかも。。。
今日も最後まで見ていただいて、ありがとうございました
にほんブログ村
にほんブログ村
どうぞ明日もおいで下さいね 応援もよろしくお願いいたします <(_ _)>
雨です もう ^^ 笑う なんでこんなに安定しない空模様なんでしょうね
明日も雨だそうですよ フランスの方が気温が高く過ごし易いみたいだと、友人が言ってました

雨の中 ナニワイバラが咲きだしています

棘はきついけれど、咲くと素敵です 泥棒避けに門のあたりに挿し木してみようかと思っています

昨日咲いたオダマキ

いいな~ と思っていたら

今日はこんな感じになっていました オダマキは大好きだけれど花期が短いです
もう少し咲いててほしいけれど。。。

力強く出てきた山百合 私の山百合 ♪ 今年は増えて9本になっていました
自治会費徴収を済ませて、帰り道 自分の家の塀から はみ出して垂れているもっこう薔薇や
山吹が素敵だったのですが、あいにくの雨で撮れませんでした 残念です

匂いスミレの鉢を見つけました 100円ショップのものですが気に入りました

オレガノの鉢も調達

この子の鉢も探さないとね
雨が降るので、クロスワードパズルをやっていましたが、パソコンでズルしてやっと出来ました
毎日新聞の日曜のクロスワード なかなか難しいですよ 1時間くらいすぐに過ぎます
小話を一つ。。。
先日友人からタケノコをもらいました たくさんゆでたものが入っていたのですが
一緒だった他の友人2人に、先に要るだけとってもらったんだけれど
帰って残りの袋を覗くと、固い部分ばかり入っていました (-"-) それはないでしょう
ああ~ 別に怒ってはいません 悪気はなくて気づかなかっただけなんですから。。。
これを他の友人に言いました ちょっとね~ って。 彼女も笑ったけれど
保存できる調理法を、教えてくれました。
去年は4月に長い間フランスに行っていたので、タケノコを食べ逃し すごく残念だったのですが
今年はどうした事か、しょっぱなから ず~っとあらゆる友人や知り合いから頂いて
ちょっと食傷気味 (神様すみません) でも冷凍出来れば言う事なし。

これはその日に作った 夕食のおかず その時とは別の頂き物

これは冷凍用 大量なんですよ
こまめにスライスして、薄味で煮るだけです。 後でちらし寿司や、タケノコご飯など使いまわせます。
固い部分の方が良いようですし、教えてくれた友人に感謝 ^^
不思議なんですけれど、願えば叶う事ってあります タケノコも今年は食べるわよ~ と
思っていたら、たくさんいただいたし、 あと、八朔なんですが、食べそこねて
もう近辺では売っていないので、がっかりしていたら
山旅に出ていた管理人さんが、友人共々帰宅して、紀州から山のように持ってきてくれました
おまけにその友人からは、大きな不知火(でこぽん)までひと箱いただいたし。。。
食べ物ばかりで恐縮なのですが、願いは叶います 不思議だけれど。。。 ^^

毎日せっせと皮をむき、満足するまで食べています 皮むきは得意なのよ
中学生の時からの夢 アンの島プリンスエドワード島や
ターシャの庭へも行けました 強くずっと願いましょう それは力になるのかも知れないです

ブスッとしているライさん

これ以上ないブスね

ふん! おかあにだけは言われたくない Upに絶えられないでしょ? ボクこんなに可愛いよ

ライさんは、私を相手にしてくれず雨の庭を見つめていました
退屈なので、怒っていたのかしらね (*´ω`)
雨が止んだら、薔薇の春に突入しそうです 少し寂しいかも。。。
今日も最後まで見ていただいて、ありがとうございました



どうぞ明日もおいで下さいね 応援もよろしくお願いいたします <(_ _)>