夢夢散歩♪

自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

博多観光日記

2007年05月27日 |     (九州)
先週19、20日と福岡旅行へ行ってきました。
1日目は博多をテクテク
博多駅に着き、まず向かったのが東長寺(とうちょうじ)です。



このお寺は、平安時代に弘法大師空海が唐での修行を終え、博多へ着いた時に開いた真言宗の寺院で、弘法大師創建の寺としては日本一古い霊場だそうです。

このお寺には、木像坐像では日本一の福岡大仏さんがいらっしゃいます。
平成4年に完成したまだ新しい大仏さんです。

大仏さんの台座の中は「地獄・極楽めぐり」が出来るようになっています。
恐ろしい地獄絵が飾られてあり、音声での解説があります。
その後真っ暗な通路へ突入
本当に真っ暗でなんにも見えません~
恐ろしい絵を見た後だけに、余計に怖いです。
手すりを頼りに曲がりくねった通路を歩いていくと、ようやく光が見え、極楽の絵にたどり着きました。
ちょっとしたスリルを味わえますよ

次に行ったのが「博多町家」ふるさと館です。



博多の伝統・文化を紹介している施設です。
メインはやはり「博多祇園山笠映像ルーム」でしょう。
この映像を見たのは2回目だったのですが、やはり迫力があって凄いし、博多に根付いた大切なお祭りなんだなぁと思います。

ふるさと館のすぐ近くにあるのが櫛田神社です。



博多の総鎮守で、普段は静かですが、お祭りの時には大変な人になるようです。
迫力のあるお祭り、一度は見てみたいですね。



境内の奥には「飾り山」が展示されています。



毎年7月1日に公開した飾り山を、次の年の山笠の前まで展示しているそうです。

後で知ったのですが、近くに博多歴史館があったようです。
ミニチュアの飾り山があったり、山笠グッズがあったりと面白そう。
一番気になるのが山笠絵馬です。
行けなかったのがとっても残念です

と言うわけで、博多をぐるっと回ってみました。
行きたい所はいっぱいなのに、時間がなくて少ししか行けませんでした。
でも博多も歴史のある町で、とても楽しかったです。

つづく…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする