前回に引き続き、博多紀行を書こうと思っていましたが、その前に書かせて下さい
日曜日の日本ダービーは見られましたか??
競馬ファンなら見逃す方はいないと思いますが、私はテレビの前で、前のめりになって、力を入れて見てしまいました
3歳の最強馬を決めるGⅠレース。
2004年生まれの馬は、なんと8470頭もいるのだそうです
その頂点を目指す出走馬18頭のうち、女の子はウオッカただ1頭。
それも11年ぶりの女の子の挑戦ということで、やっぱり応援したくなります


桜花賞で見た時は、女の子ばかりの中だったので、ウオッカはとても大きく見えました。でも男の子の中に混じると、やっぱり埋もれてしまいます。
顔も可愛らしいし、ホント女の子って感じでした
でもあの歓声の中、すごく落ち着いていたように思います。
1番人気のフサイチホウオーは、びっくりするくらい興奮してましたからね
最後の直線で、スーッとウオッカが前へ出た時には、鳥肌が立ちました。
牝馬のダービー制覇は64年ぶりとのこと。
すごい記録が生まれましたね


素晴らしいレースを見せてもらえて、感謝します。
ウオッカは凱旋門賞に挑戦する計画もあるとのこと。
ますます夢が広がりますね
ウオッカ↓
http://keiba.yahoo.co.jp/derby/race/feature/03.html

日曜日の日本ダービーは見られましたか??
競馬ファンなら見逃す方はいないと思いますが、私はテレビの前で、前のめりになって、力を入れて見てしまいました

3歳の最強馬を決めるGⅠレース。
2004年生まれの馬は、なんと8470頭もいるのだそうです

その頂点を目指す出走馬18頭のうち、女の子はウオッカただ1頭。
それも11年ぶりの女の子の挑戦ということで、やっぱり応援したくなります



桜花賞で見た時は、女の子ばかりの中だったので、ウオッカはとても大きく見えました。でも男の子の中に混じると、やっぱり埋もれてしまいます。
顔も可愛らしいし、ホント女の子って感じでした

でもあの歓声の中、すごく落ち着いていたように思います。
1番人気のフサイチホウオーは、びっくりするくらい興奮してましたからね

最後の直線で、スーッとウオッカが前へ出た時には、鳥肌が立ちました。
牝馬のダービー制覇は64年ぶりとのこと。
すごい記録が生まれましたね



素晴らしいレースを見せてもらえて、感謝します。
ウオッカは凱旋門賞に挑戦する計画もあるとのこと。
ますます夢が広がりますね

ウオッカ↓
http://keiba.yahoo.co.jp/derby/race/feature/03.html