昨日は、INORANのTOUR2008「Butterfly Effect」のライブで、なんばHatchへ行ってきました
この日のINORANは、かなり気合いが入っているのが最初から分かりました。
マイクを持ってステージを右へ左へと動き回るし、かなりの熱唱だし、ギターを弾きながらの曲も多かったです。
なんだかBASSさんと数日前に喧嘩をしたらしく、でもステージがあるから仲直りをし、メンバーもスタッフも気合いが入ってるとのこと
なんだかいつも以上に、INORANがお客さんとの一体感を求めていたライブに思えました。だから、こちらもINORANと一緒に歌ってる感じがして、とても楽しかったです
今回最も驚いたのが、INORANが他の人の歌をカバーしたこと。
「大阪でスペシャルな曲をやります。」とか「意外と思うかもしれない。」とか「絶対想像つかない。」とか発言するから「???」でした。
INORANは10年前にソロを始めて、その時に出会った曲なんだそうです。
“お前、頑張れよ”と励まされてる感じがするそうです。
それで始まったのが、斉藤和義さんの『歌うたいのバラッド』です
始まった瞬間、すぐに斉藤さんの歌だと分かりましたが、INORANの言うとおり本当に意外でした。
たぶん昨日のライブで一番の熱唱だったと思います。
INORANが歌う「歌うたいのバラッド」は、すごく大切な曲なんだと分かるほど、優しく力強く歌ってました。
昨日のライブは、私にもスペシャルなライブになりました。忘れられないです。
INORAN、これからも自分の歌いたい曲を、素直に歌って欲しいなと思います
斉藤さんの『歌うたいのバラッド』はこの曲です。
この日のINORANは、かなり気合いが入っているのが最初から分かりました。
マイクを持ってステージを右へ左へと動き回るし、かなりの熱唱だし、ギターを弾きながらの曲も多かったです。
なんだかBASSさんと数日前に喧嘩をしたらしく、でもステージがあるから仲直りをし、メンバーもスタッフも気合いが入ってるとのこと
なんだかいつも以上に、INORANがお客さんとの一体感を求めていたライブに思えました。だから、こちらもINORANと一緒に歌ってる感じがして、とても楽しかったです
今回最も驚いたのが、INORANが他の人の歌をカバーしたこと。
「大阪でスペシャルな曲をやります。」とか「意外と思うかもしれない。」とか「絶対想像つかない。」とか発言するから「???」でした。
INORANは10年前にソロを始めて、その時に出会った曲なんだそうです。
“お前、頑張れよ”と励まされてる感じがするそうです。
それで始まったのが、斉藤和義さんの『歌うたいのバラッド』です
始まった瞬間、すぐに斉藤さんの歌だと分かりましたが、INORANの言うとおり本当に意外でした。
たぶん昨日のライブで一番の熱唱だったと思います。
INORANが歌う「歌うたいのバラッド」は、すごく大切な曲なんだと分かるほど、優しく力強く歌ってました。
昨日のライブは、私にもスペシャルなライブになりました。忘れられないです。
INORAN、これからも自分の歌いたい曲を、素直に歌って欲しいなと思います
斉藤さんの『歌うたいのバラッド』はこの曲です。
Mさんからの着信は歌うたいのバラッドです♪
いつもブルブルやから音が流れることないけど。笑
私も多少はギターを弾きますが、弾き語りは出来ませんね!
大阪ライブお疲れ様でした!
INORANさんがカヴァーって・・・珍しいですねー!
貴重な瞬間を見れて良かったですね^^
アルバムも名曲ぞろいだし、ホント、今回のツアーも楽しいです。
それにしても、BASSくんと喧嘩だなんて・・・・・・一体何があったんだかとても気になります(笑)。
まきちゃん、私は和義さんが好きなわけじゃないのよ
でも、この歌は良い歌だよね
認めます。
ヒロさんへ
ギターに限らず、楽器を弾きながら歌うって本当に難しいことですよね。
ヒロさん、ギターを弾かれるんですね。
私もちょこっとやったことがあり、今もホントにたまに弾いたりしますが、難しくてすぐに挫折してしまいます
ほおりさんへ
本当に貴重な物を見れました。
あんなに熱唱するINORAN、ビックリしましたよ。隆一さんも真っ青ってくらいでした。
BASSさんとの喧嘩、あんなに仲が良いのに、何で喧嘩しちゃったんでしょうね。
でも抱き合って仲直りしたそうなので、一安心です。