昨日は日本は父の日だったんですね。
明日は父の月命日。
亡くなってから、早くも10ヶ月。
私が聞いた最後の父の言葉は「おねえちゃんありがとね」だった。
具合が悪くなった時に、
日本に帰って、一緒に病院に行ったり、歩く練習のために散歩をしたりして、
いろいろ話をした。今までで一番一緒にいた時期かな。。
いつもの通りにメルボルンに旅立つ時、家を出るとき、父は背中を向けて寝ていた。
「お父さん、行ってくるね。ちゃんと歩く練習してね。」
「あ、行くの?がんばってね。何かあったら知らせるんだよ。
おねえちゃん、いろいろありがとうね。」
子供の頃、工事現場の砂山?に入って足が抜けなくなった時、父が、必死に助けてくれた。
代わりに父が足をガラスで切って怪我をした。
おやすみと言いに店に行くといつも熱いちゅ~は~?と言って冗談を言っていた。
お腹が空いて店にいくと、大好きないくら巻きとしそ巻きをつくってくれた。
遠足の時のお弁当は父の海苔巻きだった。
なんか、書いてるうちに涙が止まらなくなった。
いい供養になるかぁ。
お父さん、ありがとうね。
明日は父の月命日。
亡くなってから、早くも10ヶ月。
私が聞いた最後の父の言葉は「おねえちゃんありがとね」だった。
具合が悪くなった時に、
日本に帰って、一緒に病院に行ったり、歩く練習のために散歩をしたりして、
いろいろ話をした。今までで一番一緒にいた時期かな。。
いつもの通りにメルボルンに旅立つ時、家を出るとき、父は背中を向けて寝ていた。
「お父さん、行ってくるね。ちゃんと歩く練習してね。」
「あ、行くの?がんばってね。何かあったら知らせるんだよ。
おねえちゃん、いろいろありがとうね。」
子供の頃、工事現場の砂山?に入って足が抜けなくなった時、父が、必死に助けてくれた。
代わりに父が足をガラスで切って怪我をした。
おやすみと言いに店に行くといつも熱いちゅ~は~?と言って冗談を言っていた。
お腹が空いて店にいくと、大好きないくら巻きとしそ巻きをつくってくれた。
遠足の時のお弁当は父の海苔巻きだった。
なんか、書いてるうちに涙が止まらなくなった。
いい供養になるかぁ。
お父さん、ありがとうね。