日々平穏 

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

   🔳日々平穏へようこそ(クリックでカテゴリ毎に直リンします)🔳


🔳移住体験談のエピソードを以下のサイトで記事にして頂きました。

【お知らせ】今後の投稿は「日々是平穏」へ致して参ります。

写真投稿が容量オーバーとなり投稿出来なくなってしまいましたので
今後は、「日々是平穏へ投稿致して参ります。
こちらは、今後も閲覧可能です。

大分紀行(7) 妻垣神社

2006-05-21 | 神社・仏閣
無事に下山後、安心院観光協会へ立ち寄りしばしお話をして、妻垣神社へ向かいました。 「妻垣」ですが普通に読むと「つまがき」ですが、ここでは、「つまがけ」と読むんだそうです。あまり知られていないようですが、ここが注目を浴びる理由に、なんと!記紀に、ここの伝承があるのです。 「神武天皇」が東征の折先ず最初に立ち寄った所が、筑紫の国の「菟狭(宇佐)」の地で天皇は、ここで『菟狭津彦』と『菟狭津姫』の兄妹に会 . . . 本文を読む

東京ドラゴンボート大会2006

2006-05-21 | 写真日記
お台場海浜公園、毎年恒例となった「ドラゴンボート大会」が開催されました。 今年は、第12回とあって55チーム総勢1500人の参加する盛大なイベントになりました。太鼓に合わせてパドルを漕ぎ、スピードを競うその勇姿は、見ていてもなかなか手に汗握るものがあります。 お台場にも「アロハお台場」というチームがあり今年も参加しています。結果は…。それなりのようですが…。(^_^;) カラフルな色使いのドラゴン . . . 本文を読む

ダヴィンチ・コード2

2006-05-21 | 映画
見てきましたダヴィンチ・コード。 初日の最終回でしたがさすがに、土曜だけあってけっこう混んでました。それでも入りは7~8割くらいでしょうか。 新聞や、テレビでの報道で紹介されていたプレミアム試写会での評判は、賛否両論。キリスト教徒からの反発もありけっこう酷評な報道もあったようです。確かに後半は、情報が多く解説的なセリフが多くなってしまい、ミステリーの醍醐味である意外な展開があったのにも関わらずその . . . 本文を読む