日々平穏 

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

明治大学博物館@千代田区神田駿河台

2013-12-12 | 写真日記
前から訪れてみたかった明大駿河台キャンパス内にある「明治大学博物館(アカデミーコモン地階)」
白内障の手術で、お茶の水に近いホテルに一泊したので、ついでに立ち寄ろうと思っていたのでした。

明大の考古学と言えば…。旧石器の岩宿遺跡でしょうか。以前,メンバーと共に訪れた事がありました。






明大の考古学チームの歴史は古く、中でも1949年群馬県岩宿遺跡での調査は、日本で初めて旧石器時代の遺跡調査だった事で有名です。

もうひとつ。
ここの博物館には、他では見られない「刑事部門」として、ユニークな展示がされている事でも有名です。


ギロチン 何でもフランスでは、1981年まで使われていたのだそうです。
マリーアントワネットがギロチンで、処刑されたと言う話は有名です。
「一瞬で命を絶つことが出来る。苦しまずに一瞬であの世に行ける。」人道的な処刑執行の手段だったとの事ですが…。
実際は、どうだったのでしょうね?

鉄の処女 いかにも恐ろしい拷問具です。扉を閉めるとトゲが体中に突き刺さる構造です。
トゲが絶妙に体の急所を外して刺さるので地獄の苦しみのうちに絶命するとの話も。
ただし、コレ実際には使われた形跡がないそうです。見せしめに用いられていたと言う話もあります。

こちらは、江戸時代に日本で用いられていた拷問具の数々です。左から 火あぶりの刑、貼り付け台、さらし首

十手コレクション いろいろな十手を比較展示している所は、全国でもここだけだそうです。

捕縄 縄の色が五色があった事は初めて知りました。五行思想に起因しているようです。
ここの博物館の特色でもある「刑事部門」は、もともと明大建学の理念である「権利自由」に基づき刑事関係資料を展示しているそうです。

続いてリバティタワー17Fにある学食で、夕食を食べに行きました。

スカイラウンジ暁 (師弟食堂)学生以外どなたでも入って食べることが出きます。

健康プレートB 豆腐ハンバーグ ¥470

駿河台スペシャル「油淋鶏(ユーリンチー)」¥470
【食べた感想】この値段で、この味でしたら十分です。いろいろな種類が選べて学生さん達が羨ましいです。
中には、こんなメニューも!


これだけの量があって、それでも500円ちょっとです。

ここのウリ 夕方から出向くと夜景が楽しめます。遠くに葛西臨海公園の観覧車が見えました。
お茶の水近辺は、飲食店が多いので迷ったらココと言うのもアリかも知れません。
さすがに入校時、別にチエックはありませんがタメライ感は否めません。(エレベーター内で、周りはみんな学生。その中でオッサンとオバサン二人。流石に浮きます。^^;)
ランチ時間は、学生さん達のためにも外した方がマナーだと思います。
※トップ写真 イルミネーションで飾られたアカデミーコモン前

最新の画像もっと見る

コメントを投稿