大阪市住吉区に鎮座の住吉大社にある“住吉鳥居”(写真は反橋前のもの)
明神鳥居でありながら両柱が角柱で構成されており、ありそうで無い結構レア度が高い一基です。
当ブログでも幾度かご紹介させて頂いておりますが代表的な住吉鳥居は、境内中央反橋の先。随神門前にある一基が特に有名で“住吉鳥居”と、言えばここの物を指します。
しかしこれは、Googleストリートビューを見ていて偶然発見したのですが住吉公園を挟んだ路面電車が走る通りに面した北参道と南参道。そして摂社「種貸社」前にそれぞれ住吉鳥居がある事を確認しました。(境内全部併せて4基ある事になります。)
他サイトでこの事を取り上げている記事は皆無でしたのでいずれ訪れる機会に恵まれれば、是非この目で確認しに行くつもりでおります。
以下写真は、いずれもGoogleストリートビューからの転載です。
北参道入口にある住吉鳥居
南参道入口にある住吉鳥居
種貸社前の住吉鳥居
建っている場所は、それぞれ以下のマップの鳥居マークの位置になります。
参考記事:
・【明神】住吉鳥居@住吉大社(大阪府大阪市住吉区住吉)
・【鳥居のある風景】京都レア鳥居 住吉鳥居(角鳥居)・宗忠鳥居・奴禰鳥居
明神鳥居でありながら両柱が角柱で構成されており、ありそうで無い結構レア度が高い一基です。
当ブログでも幾度かご紹介させて頂いておりますが代表的な住吉鳥居は、境内中央反橋の先。随神門前にある一基が特に有名で“住吉鳥居”と、言えばここの物を指します。
しかしこれは、Googleストリートビューを見ていて偶然発見したのですが住吉公園を挟んだ路面電車が走る通りに面した北参道と南参道。そして摂社「種貸社」前にそれぞれ住吉鳥居がある事を確認しました。(境内全部併せて4基ある事になります。)
他サイトでこの事を取り上げている記事は皆無でしたのでいずれ訪れる機会に恵まれれば、是非この目で確認しに行くつもりでおります。
以下写真は、いずれもGoogleストリートビューからの転載です。
北参道入口にある住吉鳥居
南参道入口にある住吉鳥居
種貸社前の住吉鳥居
建っている場所は、それぞれ以下のマップの鳥居マークの位置になります。
参考記事:
・【明神】住吉鳥居@住吉大社(大阪府大阪市住吉区住吉)
・【鳥居のある風景】京都レア鳥居 住吉鳥居(角鳥居)・宗忠鳥居・奴禰鳥居
今日は住吉大社に行ってきました。
4基ある住吉鳥居を見ようと思いましたが、一番見たかった種貸社の鳥居が時間切れで見れませんでした(^^;
住吉鳥居は、他に土佐稲荷神社、大阪城内の豊国神社にもあります。大阪には柱が四角の鳥居が多いのでしょうか。また探してみたいと思います。(^^)
いつも拝覧ありがとうございます。
大阪に住吉鳥居が多い理由ですが
東京九段に鎮座の「靖国神社」にある靖国鳥居は、殆ど東京及びその近郊でしか見ることが出来ないそうです。
https://blog.goo.ne.jp/ruribo0209/e/9123fa83c283f1d482e291a2142fa513
これは、社格の高い神社に右にならえで鳥居を建立したからだそうです。
それと同様に、住吉大社は、摂津国一之宮ですので大阪に住吉鳥居を建立した神社が多いのも頷けます。
知る限り関東には、一基も存在していません。
また、何か新たな発見がありましたら是非ご報告して下さいね。