![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/5c13a688ad9e43c882249a2bbd943a6d.jpg)
シューマッハが今年でF1レースから引退だなんて、未だに信じられないのだが最後のラストラン。彼の走りは、期待を裏切らず素晴らしかった。
予選から波乱含みのアクシデントで、まさかのスターティンググリッド10位。彼の優勝は、アロンソのリタイアでポイントが取れない時しかありえなかったんで、それまでのマシンの走りが良かっただけに悔やまれた。
10位スタート後6位まで浮上したもののこれもまさか!!の右リアのバーストで、ピットストップを余儀なくされ、まさかの最下位。この時点で、彼はもう終わったかと思った。普通なら投げるところ。しかし、ここからがシューマッハの凄いところ。
なんと!!19台をごぼう抜き。表彰台には届かなかったものの結局見事4位入賞。
終盤の彼の周回の走りは、物凄かった。何かが乗り移ったかのような走りだった。
決して、ファンを裏切らないシューマッハ。体力的にも年のせいだなんて全く感じられないけど、。最後の鈴鹿で優勝出来なかったのは、残念だったが引き際を考えての引退宣言もスマートだった。彼らしいとえば彼らしい引き際だったのかも…。
アグリの琢磨は、最高位の10位入賞。初のポイントゲット!これは、これで嬉しいニュース。確実にマシンとクルーとドライバーのギアが噛み合ってきたようだ。来年が楽しみだ。
予選から波乱含みのアクシデントで、まさかのスターティンググリッド10位。彼の優勝は、アロンソのリタイアでポイントが取れない時しかありえなかったんで、それまでのマシンの走りが良かっただけに悔やまれた。
10位スタート後6位まで浮上したもののこれもまさか!!の右リアのバーストで、ピットストップを余儀なくされ、まさかの最下位。この時点で、彼はもう終わったかと思った。普通なら投げるところ。しかし、ここからがシューマッハの凄いところ。
なんと!!19台をごぼう抜き。表彰台には届かなかったものの結局見事4位入賞。
終盤の彼の周回の走りは、物凄かった。何かが乗り移ったかのような走りだった。
決して、ファンを裏切らないシューマッハ。体力的にも年のせいだなんて全く感じられないけど、。最後の鈴鹿で優勝出来なかったのは、残念だったが引き際を考えての引退宣言もスマートだった。彼らしいとえば彼らしい引き際だったのかも…。
アグリの琢磨は、最高位の10位入賞。初のポイントゲット!これは、これで嬉しいニュース。確実にマシンとクルーとドライバーのギアが噛み合ってきたようだ。来年が楽しみだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます