三男の一番下の子の誕生日プレゼントを購入しに聖蹟の京王へ。
そこで、たまたま見たのが「京王7000系」のプラレール 何でも3月に新発売だったとか。
9000系は、以前京王れーるランドまで行って手に入れているのだが、今度は7000系
そして、多摩動物園線ラッピング仕様!!
子供そっちのけで、いつもの物欲が…。^^;
いつ買うのか!今でしょう!!
で、購入したのがコレ!!

京王多摩動物園線 高幡不動駅から多摩動物公園駅まで区間わずか2キロを走る。

今回新たに2種類が発売された。7000系のノーマル車両とラッピング車両

京王百貨店(新宿、聖蹟桜ケ丘各店) おもちゃ売り場 多摩動物公園駅の京王れーるランドでしか手に入らない。
来る7月に発売記念車両も新宿から走るらしい。京王ニュースリリース(PDF)
そこで、たまたま見たのが「京王7000系」のプラレール 何でも3月に新発売だったとか。
9000系は、以前京王れーるランドまで行って手に入れているのだが、今度は7000系
そして、多摩動物園線ラッピング仕様!!
子供そっちのけで、いつもの物欲が…。^^;
いつ買うのか!今でしょう!!
で、購入したのがコレ!!

京王多摩動物園線 高幡不動駅から多摩動物公園駅まで区間わずか2キロを走る。

今回新たに2種類が発売された。7000系のノーマル車両とラッピング車両

京王百貨店(新宿、聖蹟桜ケ丘各店) おもちゃ売り場 多摩動物公園駅の京王れーるランドでしか手に入らない。
来る7月に発売記念車両も新宿から走るらしい。京王ニュースリリース(PDF)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます