真夜中小屋では眠れなく何度も起きる
山小屋の夜は長~い
外の様子は強い風が吹いて 真上に在るガラス窓がガタガタ
でも これは何時もの事
翌朝は良い天気に成ることも多い
そう願っていた
・
翌朝4時半頃 外に出てみると
最悪
風は強いし 山頂は雲の中
霧雨が降っている
そして 当然御来光は
御来光の5時前後 辺りは真っ白
太陽の面影も何にも
これでは無理
剣ヶ峰の登頂を目指していたが
この状況だと 剣ヶ峰に登るルート 倍以上の風は吹くと思われる
登頂断念
せっかくみえちゃんの体調少しましに成っていたのに・・・
そして初登山のゆみちゃん ご来光は見えないし山頂からの景色も
昨日ゆみちゃん幾分元気だったから 山小屋での手続後
山頂の案内しておけばよかった 残念
山の天気は分からないもの 晴れている時に行動起こすべきだな~
これ以上山頂に居ても仕方ない
5時45分 下山開始
みえちゃんの体調 高度を下げるごとに楽になっていく様子
7時12分 砂走館(標高3090m)
普段なら登山者も居るはずなのに
7時25分 日之出館前(標高3030m)
ここから私の好きな砂走りが始まる
先ずは私がお手本示して
ゆみちゃん 始動
沢山の柔らかい砂が膝の負担を軽くしてくれる
楽しそう~
続いて みえちゃん
前回は走れる状態ではなく ゆっくり歩いていた
体調もう一つなのに 今回は精一杯はしゃいで
ところがである
この後 とんでもないことに
はしゃぎすぎて 私のカメラを構えている目の前
最後の力を振り絞り ジャンプ
目の前に岩が在るのに・・・
その岩に足をとられ転倒
そして・・・
あっと言う間に 頭から赤いものがダラ~
げっ
最悪~ みえちゃん大丈夫!
大丈夫なわけがない
で直ぐに怪我の状態を確認
幸い大したことはないようだが 怪我をしたのは髪の毛の中
なかなか止血出来ない
絆創膏は出来ないから手で押えて血が固まるのをまつ意外は
とりあえず簡単に治療して
再度砂走りを
今回は幾分押えて
そして砂走りも終わり 宝永火山へ抜けるルートを進もうとすると
前方 乗っ越しのところに居るおじさんが盛んに手を振っている
えっ 何だろう?
そして少し進むといっそう手の振りを大きく
良く見るとそのおじさんの体勢
ストックを斜めに体はくの字 必死で何かに耐えている感じ
耐えているのに片手で何度も手を振っている
暫くするとやっと解った
乗っ越しのところ 強風が吹いている為 こっちに来るな~
と 必死で手を振っていたのだ
それで私たちはその乗っ越しの少し下を進むことに
でもその迂回路も相当な風
この乗っ越しを抜けないと登山口にたどり着けない
そしてどうしても抜けなければいけない箇所が
先ず私がトライ
尋常な風じゃない 立って進むのは無理
一度元の位置に戻り状況を話し 再チャレンジ
四本足になり ゆっくりゆっくり前へ
やっと最悪の風のところを抜ける
で 後の二人 大丈夫だろうか
私が抜けた後 その後来た4・5名のおじさん達が抜けようとしてきた
その後ろをおじさんを盾にゆっくり進んで
そして乗っ越しの中央に来たとき
みえちゃんの手袋が そして手帳のようなものが飛んでいく
これは大変
咄嗟に私 その手帳目指して走って行く
そして見事ゲット
その後また元の位置に戻ってきたではないか
で あれ
四つん這いにならないと抜けれなかったところを二本足で
あっと言う間に・・・
火事場のバカ力 というかなんというか・・・
その後 やっとゆみちゃん・みえちゃんこっちにやってきた
ほっ で手帳を見せると二人のではなかった
先に抜けたおじさんの
でも 無事抜けれて良かった
そして その後はゆっくりゆっくり
10時12分 やっと富士宮登山口到着
御疲れ様でした~
少し怪我はしたがなんとか下山できてよかった
・
歩けなかった火口
今回の下山ルート
鳥瞰で
距離は 7.1km
今回の全ルート
・
しかし今回は7度来たが 最悪の天候かも
眺望は最悪 また自然の怖さも少し
あの強靭な風には参った
一歩間違えたら・・・
てなことも頭をよぎる
初参加のゆみちゃんが明るい性格で助かった
また今回も みえちゃん良くがんばった
何とか二人を剣ヶ峰に連れて行き最高の眺望を
そして 最高の御来光 見せたいな~
でもその思い通りにならないのが魅力なんですよね!
いやぁ~ハラハラドキドキで読ませていただきました!!
みえちゃん、大丈夫かな??
私の先輩も昨日から富士山リベンジ中~。
きれいな影富士の写真、届きましたよ!
しかし、目の前で転けたときには・・・
気を緩めてはいけませんね~(^・^)
みえちゃん、今は以前に増してめちゃくちゃ元気
いい時期に出かけられましたね
天候は安定しているようなので後は体調のみでしょうか
きっと、素晴らしい眺望に出会えるでしょう
昨夜仲間の送別会でみえちゃんと会いました
みえちゃん遅れてきたのですが来た途端から舌好調
めっちゃくちゃ元気でしたよ
でも皆さん無事下山されて何よりです。
私も来年は挑戦したいで~~す。
何とか下山出来て良かった^^;
カッちゃんが行かれるなら、先ず御殿場ルートがお薦め
1440mから上り、下山は大走りからの快走≡≡≡ヘ(*--)ノ
上りのしんどさなんか吹っ飛びます(^-^)v
達成感と爽快感により、充実感イッパイ
是非o(^o^)o