今朝、4時過ぎに到着
少し仮眠して
5時半起床 さて、準備するか~
ここは白山 市ノ瀬駐車場 (標高 808m)
着いた時には少し雨が降っていた
なんとか止んで空は曇り空
6時30分 出発するとするか~
今回の登山部のメンバーは4名
なかなか全員集まらない
駐車場から即 吊橋を渡り
登山道へ
今回のルートは白山禅定道(旧越前禅定道)
今回もテントを担ぎ重い荷物 さて、どうなりますやら
先ずは緩やかなルート
7時20分 そして釈迦新道と別れ禅定道の登山口
最初、尾根に上がるまでは急登が続く
8時5分 やっと尾根へ
尾根へ抜けると 大~きな杉の大木が迎えてくれた
8時20分 あまり登った感じはしなかったが
六万山 (標高 1260m)
重い荷物を持ち大きな岩を越えるのは少しキツイ
9時23分 やっと山頂が拝めた
山頂は雪が積もっているような
しかし良い天気になったな~
・
この後下山してきた方とお会いしたが
「今朝の8時まで吹雪いてましたよ!」
「みなさんよかったですね~良い天気になって」
「このルートを登って来られるとはよっぽど山好きですね~」
そうなんだ~ (^。^)y-.。o○
・
細い尾根には大きな石畳のようなところも
大きな木が大きな岩を包み込む
幹の直径は3m程
このような木々が沢山
12時2分 慶松平にやっと到着
紅葉には少し遅かったかな~
まだまだ先は長そ~う
振り返って歩いてきた尾根を見る
15時31分 やっと黒ボコ岩到着(岩の上から)
岩に登ると周囲がぐるっと見渡せる
気持ちい~い
弥陀ヶ原 (標高 2350m)
時間が早ければ室堂に寄るつもりにしていたが
少し遅くなったので今日のテン泊場
南竜ヶ馬場キャンプ場へ向かう
ルートはエコーラインから
16時3分 やっとキャンプ場が見えてきた
南竜山荘 この向こうがキャンプ場
キャンプ場に着いたのは17時丁度 (標高 2090m)
予定より1時間も遅くなってしまった
暗くなる前になんとかテントを張り
今夜の料理は
やっぱり酒の肴 私はロース焼き肉
バターをフライパンに落とし焼いたが
コクが有って美味しかった~ (*^^)v
他のメンバーはシチューを作ってくれたのだが
しかっし寒い 気温はたぶん氷点下だろうな~
あまりにも寒いので
シチューの出来る前に各自テントへ
シチューは各自テントの中で頂いた
体が温まって美味しかった~!
明日も好い天気になりますように
・
今回のルートは
距離は 12.3km
一日目テントを張り終え午後から雨・・いえいえ!みぞれ、風が噴き出し・・・雪
夜の間、雨・みぞれ・雪・急風と荒れまくり明け方近くやけに外が明るいので、え!!寝過ごしたと、飛び起きたらそれは、それはきれいなお月様がテントを照らしていたのです。
そして、真っ白になった白山が肉眼でよ~く見えました。
本当にきれいでした~♪
木道も真っ白で夜明け前から展望台経由で日の出見ながら室堂へと計画でしたが、アイゼン無しでしたし、子供のスリップも怖かったので、ゆっくり起きて、バリバリのテントを撤収してテント装備担いだまま室堂に向かいました。
五葉坂や弥陀ヶ原の木道は、凍り付き怖くて怖くて・・・(苦笑)
冷え込みもテント内で0℃前室で-2℃室堂で-10℃でした。
初雪に子供らも大喜びでした。
前日からがんばってテント泊された甲斐ありましたね。月はそんなに美しかったんだすね
私たちが出発したときはまだまだ雲が多月は見れなかったな~。
山の初雪に出会えて感動だったろうな~
私も昨日、高見山に行き初雪と初樹氷に出会え感動でした。
木道のすべるの怖いですね~、私たちはテント場からの木道を朝一で歩いたとき霜が下りてすべることすべること。少し傾斜しているから怖かった~