11月6日にリーガロイヤルホテルで開催する
メタルエンボッシングの1日講座の作品内容が変更になりました。13cm×15cmの小ぶりな入れ物です
漆塗りの一輪挿しにチューリップを貼りました。
手前味噌ながら
漆塗りの良さとメタルエンボッシングの良さが
相乗効果をかもし出していると思います。
これは、息子のお嫁さんが制作。
と、レプハドと言っていましたが、これも変更!
とりあえず、
今は9月25日から始まるリーガロイヤルギャラリーでの展覧会出品作品の制作と、
1日講座に全力を傾けることにしました。
ギャラリーで発表するエンボッシングの作品もなんとか形になり、にっこり。
夫のデザインで斬新な形に挑戦しています。
銀粘土も、メタルエンボッシングも自分で設計図を考えながら作っています。
パズルを解いているような面白さがありますが、
失敗も多い!
きょうの銀粘土のブローチ一つは、失敗。
設計図がまずかったみたい。
とにかく銀粘土の作品もモーレツなスピードで仕上げていっています。
しかし、間に合うかね?
皆様のお越しを願っています。