それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

簡単イタリアン

2008-03-30 11:17:15 | 料理

スーパーに行くと、鯛の刺身用が安かった。
刺身用といっても短冊になったもの。
べつに皮がついていてもいいのだけれど・・・。
刺身用だと新鮮かつ簡単。

急遽メニューを変更。
鯛の料理もおいしかったけれど、ジャガイモがとてもおいしかった!
小さな新じゃがを見るとつい買ってしまいます。メークインでした。

鯛のトマトソース
しんじゃがのローズマリー風味
セロリときゅうりのサラダ
 
     鯛のトマトソース                新じゃがのローズマリー風味

鯛のトマトソース
*鯛は、斜めに刺身よりやや厚めに削ぎ切りにし、塩・コショーをしておく。
*トマトは、ざく切り、玉ねぎは薄切り にんにくは薄く切っておく
*にんにく・鷹の爪を香りだし、玉ねぎを炒めトマトを入れ、
 鶏がらスープの素・塩・コショー・あればイタリアンハーブで味付けする。
*鯛に片栗粉をまぶし、にんにく・鷹の爪で香りだした油でさっと炒める。
 オイルは多めにし、揚げる感覚。
これに、トマトソースを載せて出来上がり。

新じゃがのローズマリー風味
丁度今頃小さいしんじゃがが出回ります。
この時のためだけにこのハーブが植えてある。
と言っても過言ではありません。
マ・そんなに大袈裟なものではありませんが・・・。
ジャガイモは、皮付きのまま電子レンジで柔らかくしておきます。
たっぷり目のオリーブオイルで、ゆっくりころころカロがし揚げる感覚。
味塩をふりかけてローズマリーを枝付きでも葉っぱだけでも同じように、ゆっ くり油で揚げる感覚。
とにかくゆっくり、ころころ・ころころします。