2月17日から始まった3月議会定例会も昨日で終了した。
今回は26年度予算、25年度の補正、震災関連の各種事業、予算について市当局との真剣な意見が交わされた。
最終日は午後6時近くまで審議が行われ、すべての議案審議を無事終えることが出来た。
とても長く感じた定例会だった。
これをもって4年の任期が終了する。振り返ればあっという間の4年だった。
自分にとって1期目は、いろんなことを勉強させられるものだった。
行政との関係や議会運営の仕組み、議員としての義務や権利などなど学ぶものは多かった。
委員会、研修会、視察、シンポジウムなど、まちづくりや自己研鑽に関わるすべてのもの
それら時間に追われながらの活動もそれなりに充実したものだった。
一方では新人としてはなかなか理解がしにくい議会運営など、改革の必要性を感じるものも多々あった。
そうした中で一般質問は毎回欠かさず行うことが出来た。
毎回の質問は私の議員としての責務であり、16回もの質問が出来たことは自分としては満足している。
市民の声をつなぎ、意見や提言を行い、実現できた政策もあったほか、出来なかったものもあり課題もそれなりに残った。
これらをどう次期につなげていくか、さらなる努力を重ねていかなければならない。
そんな中での1年目にしての未曾有の大震災との遭遇は、本当に大変な出来事であった。
その震災からの復旧、復興を目指して多くの議員が奔走しながら多くの議論を交わしてきた。
その災害を乗り越えながら、次期の選挙戦を迎えることになった。
前回は多くの方の支援をいただき議席を得る事ができた。
「初心忘るべからず」ー。
次期も必勝を期して戦い、再びこの議席に戻ってきたいと思う。
ちまたでは定数不足と噂されるが、市民の選択を受けての議会になることを望んでいる。
【1期目の議会所属委員会】
教育民政常任委員会(24年4月まで)
総務常任委員会(24年5月~)
議会広報編集特別委員会(22年5月~、委員長25年6月~)
鉄道復興対策特別委員会(25年12月まで)
今回は26年度予算、25年度の補正、震災関連の各種事業、予算について市当局との真剣な意見が交わされた。
最終日は午後6時近くまで審議が行われ、すべての議案審議を無事終えることが出来た。
とても長く感じた定例会だった。
これをもって4年の任期が終了する。振り返ればあっという間の4年だった。
自分にとって1期目は、いろんなことを勉強させられるものだった。
行政との関係や議会運営の仕組み、議員としての義務や権利などなど学ぶものは多かった。
委員会、研修会、視察、シンポジウムなど、まちづくりや自己研鑽に関わるすべてのもの
それら時間に追われながらの活動もそれなりに充実したものだった。
一方では新人としてはなかなか理解がしにくい議会運営など、改革の必要性を感じるものも多々あった。
そうした中で一般質問は毎回欠かさず行うことが出来た。
毎回の質問は私の議員としての責務であり、16回もの質問が出来たことは自分としては満足している。
市民の声をつなぎ、意見や提言を行い、実現できた政策もあったほか、出来なかったものもあり課題もそれなりに残った。
これらをどう次期につなげていくか、さらなる努力を重ねていかなければならない。
そんな中での1年目にしての未曾有の大震災との遭遇は、本当に大変な出来事であった。
その震災からの復旧、復興を目指して多くの議員が奔走しながら多くの議論を交わしてきた。
その災害を乗り越えながら、次期の選挙戦を迎えることになった。
前回は多くの方の支援をいただき議席を得る事ができた。
「初心忘るべからず」ー。
次期も必勝を期して戦い、再びこの議席に戻ってきたいと思う。
ちまたでは定数不足と噂されるが、市民の選択を受けての議会になることを望んでいる。
【1期目の議会所属委員会】
教育民政常任委員会(24年4月まで)
総務常任委員会(24年5月~)
議会広報編集特別委員会(22年5月~、委員長25年6月~)
鉄道復興対策特別委員会(25年12月まで)