4CAM好き。

ハーレーのドラッグレースや日々の出来事?

TRACのスイングアーム取り付け。スポーツスター

2023-10-23 00:42:25 | 883にハイカム!
2010年式883RにTRACスイングアーム取り付け。



↓ミスミエンジニアリングさんのカニキャリパーサポート



↓完成



純正スイングアームより1キロ軽いです。






1200のヘッドに交換‼

2022-04-16 01:06:03 | 883にハイカム!
前回マフラーが駄目ではないか?

と言うところで終わっていた883改1250ですが

↓関東の極一部地域でパワーもトルクも上がると噂のマフラーに交換してみました!



↓前回との比較が



2500rpm付近の谷は改善されたけどパワーが上がらなかった・・・

で・今回もう少しパワー出したい!

1200ヘッドに交換で!!と言う事で。

↓インテーク ポートも加工してガイドも600リフト対応に交換



↓エキゾーストも同じく



バルブも新品に交換 シートカット 擦り合わせも

↓0.660リフト対応バルブスプリングに交換

  



↓組付け



シリンダーピストンキットは変わらず

ハンマーパフォーマンスの883用リバースドーム1250キット

圧縮比はちゃんと計算してないですが 9.2:1

↓ポート加工883ヘッドとポート加工1200ヘッドの比較



5000rpm位までは883ヘッドの方が微妙に勝ってる感じですが

ピークパワーは10馬力以上差が!!

(実線が1200で赤がパワー 青トルク)

↓883ヘッドでマフラー交換前と後 1200ヘッドに交換後と重ねたグラフ



荒い点線がバッサーニです。

883にハイカム!!2010年式883R⑤

2020-05-11 23:09:11 | 883にハイカム!
慣らし運転が終わったのでパワーチェックしました。

最初に言っときますが言い訳!?推測?憶測?します!

ポート加工ヘッドでどうだったか・・・

↓パワーもトルクもダウンしました。



↑883ヘッドを洗浄+αとポート加工ヘッドを比較したグラフ

(洗浄+αはポート内部のバリ取りと若干のポート加工です。)

81.6馬力 6619rpm 10・9Kg 4326rpmが

80.0馬力 6796rpm 10.5Kg 4520rpmに落ちました。

バルブ径が883だから?

違うと思います 

過去に883バルブのままポート加工 1200ccにボアアップで

98馬力出た経験があります!

↓ノーマルヘッドとの比較



5000rpm以降でポート加工ヘッドの方が馬力は出てますが

その他は若干ですが負けてます!

洗浄+αのヘッドが丁度良い感じで

ポート加工ヘッドだと流速が遅くなってパワーもトルクも落ちてる?

憶測ですが・・・

マフラーが駄目だと思います!

1200のヘッドを使っても ノーマルカムに戻したとしても

80馬力前後しか出ないと思います。

機会があれば マフラー交換して実証したいな~

↓ノーマルヘッド 洗浄+α ポート加工ヘッドを重ねたグラフ



分かりずらいですが 実線がポート加工ヘッド

点線がノーマルヘッド 粗い点線が洗浄+α

883にハイカム!!2010年式883R④

2020-04-25 22:41:23 | 883にハイカム!
大分時間空いてしまいましたが

前回の続きです。

(訳ありで色々テストさせてもらってます!)

↓で・883ヘッドをポート加工しました!インテーク



600リフト用バルブガイドに入れ替えました。

↓エキゾーストも



↓バルブスプリングもキーブルさんの600リフトカム用に交換



↓組み替えていきます



↓S&Sのローラーロッカーアームも!!



↓同じくS&Sのクイッキープッシュロッドも



↓組み上がり



結果は後日で。










883にハイカム!!2010年式883R③(ボアップ後。)

2020-02-03 22:31:13 | 883にハイカム!
↓慣らし後のパワーチェックです。(洗浄+αのヘッド)



81.6HP 6619rpm 10.9Kg 4326rpmでした。

(赤がパワー 青がトルク)

1300rpm位のトルクの落ち込みは無視してください

1000回転以下からアクセル開けて計測するので

タイミング次第でこんな感じに落ち込むことがあります!

↓で・訳ありで色々テストしてます!





↓ノーマルヘッドに交換してパワーチェック!(洗浄+αとの比較です!)



点線がノーマルヘッド

76.1HP 6291rpm 10.8Kg 4334rpmでした!

純正カムで計測してないので何とも言えませんが

ノーマル883ヘッドだと ハイカムの効果は薄いかも!?

2300rpm付近の谷は 2in1だと結構出るマフラーが多いです!

ですが・凄く落ち込んでる様に見えますが

↓883の時のピークトルクより上です!!



49.4HP 6193rpm 6.3Kg 4903rpm(荒い点線)

↓883にハイカムとボアアップ後の比較



次回は少し時間が空くと思いますが

また違った事をやります!!