S&SCUP最終戦も終わりそちらも書かなくてはと思いつつ・・・
後日写真をUPします。
今シーズンのレースも終わり・お仕事です!!
ショベリジのストローカー組み込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/22/3aafd418df68ed0d819ebed007e48901.jpg)
S&Sの93キュービックインチキット!!1530ccです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/80/66b4a6dffff8c11c425e3bde61b9dbc0.jpg)
ばらし中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/96/a7d6599801576c62a7f218717b7b8ec3.jpg)
ばらし中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9d/ec6ea7b696603e45e7b8ce593db6b6ad.jpg)
組み立て中・済みません写真撮り忘れましたが
ケースボーリングしてストローカーフライホイールをすでに組み込んでます。
もともとS&Sの1340ccエンジンでしたので・ケースボーリング前提の作り?
純正加工より手間が少なく組み込めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dc/63f854cb318b393e81c8cd39a4470ff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/bb2625ff552cd7cf0cd118ca6587c981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d6/d9f91d7797514f6cf96c35bf4e1a68fc.jpg)
そしてすでに組み上がってます。
集中すると写真撮るの忘れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/7c87a12ef4d9b688e48fc02e276ce7a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4b/1fb8b990da95fb62f1a013cc9064f49b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/313dcb76cab60a48ac4e6be2e1636924.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/fa8827e8079cd69ee5669a522fc5a908.jpg)
完成です!!
空キック3回・本キック1回でエンジン始動!!
排気音が別物!!
重低音です
キックには多少気合が要りますが
なれれば問題なし?
多分。
後日写真をUPします。
今シーズンのレースも終わり・お仕事です!!
ショベリジのストローカー組み込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/22/3aafd418df68ed0d819ebed007e48901.jpg)
S&Sの93キュービックインチキット!!1530ccです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/80/66b4a6dffff8c11c425e3bde61b9dbc0.jpg)
ばらし中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/96/a7d6599801576c62a7f218717b7b8ec3.jpg)
ばらし中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9d/ec6ea7b696603e45e7b8ce593db6b6ad.jpg)
組み立て中・済みません写真撮り忘れましたが
ケースボーリングしてストローカーフライホイールをすでに組み込んでます。
もともとS&Sの1340ccエンジンでしたので・ケースボーリング前提の作り?
純正加工より手間が少なく組み込めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dc/63f854cb318b393e81c8cd39a4470ff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/bb2625ff552cd7cf0cd118ca6587c981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d6/d9f91d7797514f6cf96c35bf4e1a68fc.jpg)
そしてすでに組み上がってます。
集中すると写真撮るの忘れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/7c87a12ef4d9b688e48fc02e276ce7a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4b/1fb8b990da95fb62f1a013cc9064f49b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/313dcb76cab60a48ac4e6be2e1636924.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/fa8827e8079cd69ee5669a522fc5a908.jpg)
完成です!!
空キック3回・本キック1回でエンジン始動!!
排気音が別物!!
重低音です
キックには多少気合が要りますが
なれれば問題なし?
多分。