

今日は祝日で接骨院がお休みのため、
実家の母の買い物に出かけてきました

今日は月曜日なのでいつも出かけているスーパーとは違う所に買い物に出かけたのですが、
野菜の値段の高い事に驚いてしまいました


トマトが1個198円だったり、キューリが1本70円だったりと
ビックリするような価格でした

今年の夏は異常気象が続き多少の値段の高さは想像できたのですが、
やはりこれだけ高いと野菜が買えなくなってしまいます

体のためにはどうしても野菜は必要不可欠なので購入しますが、
やはりあまり高いのはうれしくありません


やはり主婦なので、異常気象が続いたり・・・野菜などの不作が続くと、
これから地球がどうなってしまうのかとても心配になってしまいます

私達にできることは出来るだけ二酸化炭素を排出しないよう心がけて、
日頃からエコに取り組む事だと思います

今日は少々主婦らしい事を書いてしまいましたが、
やはりこんな異常気象が続く事を考えると
本当に地球の未来が心配になってきてしまいます

自分達で出来る事を頑張り、綺麗な地球を守って行きたいと思いました


