![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
イージス艦「あしがら」見学の続きを
書かせていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
今回清水みなと祭りには、
海上自衛隊のイージス艦「あしがら」が来航いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
イージス艦が来航するとあって・・・
清水みなと祭り開催中日の出ふ頭は
多くのお客さんでにぎわったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
(私たちは日曜日の朝一でしたので、比較的空いていました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ff/07b33076e10074d97f6816aaeb8e32d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e5/0c288f288b9de9fa2be8753144b278ec.jpg)
では、昨日に引き続きあしがらの紹介はじめたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
上の写真は、65口径5インチ砲の違う角度の写真と、
詳しい説明書きの写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
「昨日はしっかりと紹介できませんでしたので、
もう一度紹介させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
あしがら」の主砲だけあって、本当に迫力があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/a93d568ee0e6210de16d28afc6cd8928.jpg)
艦橋に近いあたりの甲板から
船首を撮影した写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
写真の左端にVLS、
前方に65口径5インチ砲が見て取れると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b6/2bc7b5967fb24ce02db934517f49c810.jpg)
「あしがら」の甲板から見た
清水の港です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
なかなかこのような写真は撮影できないと思い・・・
写真におさめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/77/2e7e183ed8601388ee95723594371247.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8c/06c1f1b00f2eebe1c01cbd1ea647a9fd.jpg)
練習弾ですが。
このような展示もなされていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
国を守る船なので、このような装備も大切なんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/94/a23a568e16ffeb34b0eca5ac69e0b324.jpg)
いよいよ通路を抜け、
艦橋へと昇って行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
私は少々病気の関係で転倒するといけないので・・・
主人だけが艦橋へと向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/67/940a8a54b2ddbe705eb279ee21f694c0.jpg)
扉を入ると、このようなスペースがあったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
ココから艦橋にあがる階段を登り始めるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a8/9306ef37b535522b1d2761ccb9bf7e87.jpg)
途中には、
消火スペースも設けられていたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
船では火災がとても怖いので、
消火スペースが充実していることはイイのではと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3e/4da97833db6eb4b7a76aea209ea95691.jpg)
艦橋まではかなりの階段を登ったらしいのですが、
やっと出口が見えてきたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
歩きながら撮影したので・・・
少々ピンボケしてしまったと主人が言っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/f0ad4a1817bcb8b300384ac6081ca7e1.jpg)
護衛艦なので、
ライフジャケットもしっかりと備えられていたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
このライフジャケットは着られたようなのですが・・・
主人は暑くて着てこなかったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
今日は昨日の続きから、
艦橋に登って行くところまでを書かせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
私は艦橋に登る事が出来ず残念だったのですが、
主人の写真を見て艦橋に行った気分になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
あしがらの写真はまだまだありますので、
明日も紹介したいと思っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
いよいよ明日は艦橋を紹介いたしますので、
お見逃し無いようお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ところで今日は日本列島が
南国にでもなってしまったのではないかと言うくらい
暑くなってしまいましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
私の住んでいる静岡県西部地区も、
猛暑日を観測いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
高知県では38度を記録したようですし・・・
この一週間は全国で最高気温の記録更新もなされるのではなんて思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cd/034d576f1db086cf4ca2bf58cbbda370.jpg)
暑いと水分補給をしていても、
熱中症になっている可能性が多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
水分+塩分補給を効率よく行い・・・
この暑さを乗り切ってくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)