栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

冷蔵庫の冷凍室

2008年04月08日 19時16分32秒 | Weblog
ミニ2ドアと呼ばれる小さい冷蔵庫です。
この春新生活で購入した方も多いと思われます。
この小さい冷蔵庫には、直冷式とファン式があって、容量では100Lくらいで
分かれます。 
この直冷式の場合、冷凍室に霜がつくので、定期的に取り除かなければいけません。これを怠ると
  ・
  ・
  ・
2年くらい経つとご覧のような状態になります。
こうなると無理やり氷を砕くと、損傷する恐れがあります。
コンセントを抜いて、自然に解凍する方がいいでしょう。
このとき、氷が解けて、水びだしになるので下にトレーを置きました。

一人暮らしの方はとかく、飲み物しか入れないと、小さい冷蔵庫をお求めになります。
ところがこういう方に限って、冷凍室のメンテナンスはしませんから、いつの間にかこのような状態に。

このような事から当店では、直冷式の冷蔵庫を販売する時には、この点を十分に伝え、できればファン式の方に機種変更するように奨めています。

直冷式を購入した方。一度冷凍室を覗いて見ては?
『あれれ~』って声が聞こえてきそうです。