goo blog サービス終了のお知らせ 

おしゃべりピアノの今日の一言♪

考えたこと感じたことを 気ままに徒然に〜

亀の金太郎くん~その1~

2009年07月05日 | Weblog
Mママさんより、今回は亀くんのお写真いただきましたのでお載せします。
~とその前に……

メールの「件名」が「亀の金太郎です。」とあったので、「えっ!?そんな名前の友達いたかなぁ~」と一瞬、とまどってしまいました
では、Mママさんからのメールです

Mママです。しばらく雨で、写真が撮れなかったのですが、久しぶりに亀の金太郎を散歩(笑)させたので、撮ってみました。 金太郎は、家に来て7年くらいです。名前は、子供がつけました。(太郎が好きみたいです。笑)   買って来た時は、甲羅が3センチくらいでしたが、今では12・3センチほどあります。 初めての冬は、冬眠させるとかなりのエネルギーを使うと聞いて、水槽を暖めて、冬眠させずに過ごしました。 大きくなった今は、水槽でなくプラスチックの衣装ケースに水を入れて、太郎の小屋の横にいます。 (冬眠は、ケースごと砂場に埋めてしてます。)   金太郎は、ぜんぜん人を怖がりません、のぞくと近寄ってきます。今日は、亀とは思えないくらいいの速さで(笑)芝生を歩いていました。    いつものベンチで(太郎専用になってます)ゆったりしながら、それを見ている太郎も面白いです。  お世話の事ですが、家は、おじいちゃんが生き物大好きで、主にやってくれています。夏休みなどは、子供たちも水槽を洗ったり、えさをやったりしてくれますが、日頃はなかなか・・・。 太郎のブラッシングなど、子供達もやってくれ、太郎も嬉しそうです。

緑の芝生に金太郎君、綺麗ですね~