今日は月に二回の茶道のお稽古日。
欠席したのですが、10月前半に教室での研修旅行があり、約一ヶ月ぶりのお稽古です!
まぁ~、いつものごとくお手前の手順を何にも覚えてませんね~
これで習っているといえるのでしょうか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
そんなお稽古ですが、本当に楽しい時間です。
今日のお茶菓子は、菊をかたどったおまんじゅうにゼリー菓子・お稽古仲間のOさんの
京都府は宇治土産のお抹茶のおせんべい。名前を控え忘れましたが、老舗の
お茶屋さんのおせんべいで、抹茶の味も濃い、美味しいおせんべいでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
10年経っても、身につかないであろうお稽古ですが、楽しく続けま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
欠席したのですが、10月前半に教室での研修旅行があり、約一ヶ月ぶりのお稽古です!
まぁ~、いつものごとくお手前の手順を何にも覚えてませんね~
これで習っているといえるのでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
そんなお稽古ですが、本当に楽しい時間です。
今日のお茶菓子は、菊をかたどったおまんじゅうにゼリー菓子・お稽古仲間のOさんの
京都府は宇治土産のお抹茶のおせんべい。名前を控え忘れましたが、老舗の
お茶屋さんのおせんべいで、抹茶の味も濃い、美味しいおせんべいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
10年経っても、身につかないであろうお稽古ですが、楽しく続けま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)