![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/44/f9b52a0517916f3133c7cdc6db672637.jpg)
左 桑の実 収穫ポイントより 右 ブラックベリー 自宅菜園にて 手前 ラズベリー Nさんより
今年の桑の実は、実のなり自体が悪かったのか?収穫戦に負けたのか?どちらにしてもうれしいほどの収穫はなく、
貴重なジャムが少しだけできた。
ブラックベリーは、今年初摘み! そのものずばりは美味しいわけではありませんが、ジャムにすると抜群に美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
ものすごい棘で、ケガを何度もして「もう要らないわ・・・」の心境ではありますが、美味しさに負けて少しばかり栽培中。
ラズベリーは、お教室仲間のNさんより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
完熟ラズベリーの美味しさは別格
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
こんな時にしか作らない大作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f2/297593b65c33383ea0b77d913902953b.jpg)
下心ありで準備たタルト生地が早速活躍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
そして今年初挑戦のなんちゃってイスパハン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b2/524ad7febd9d4825440305cff356af18.jpg)
「イスパハン」高級パティスリー「ピエールエルメ」を代表するお菓子
バラ・ライチ・ラズベリーのケーキですが、ライチとバラはないので、中央にカスタードクリームを絞り、
周りにラズベリーを飾り、マカロンでサンド。この大きさのマカロンは初めて焼いたけど、出来るものですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
早速、紅茶と一緒に頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
自分で作りつつ「美味しい!最高!」と思わずつぶやく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
ラズベリーあってのイスパハン。購入したラズベリーを使うとなるととんでもない値段となること間違いなし。
Nさん。貴重なラズベリーをありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
作ったのは月曜日。朝から全力で遊んでしましました。さぁ今週も張り切って参りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます