11月3日文化の日。豊岡文化協会主催の市民茶会へ
季節の設えにしっとりと和の時間を楽しむ。
このようなお茶席があることに感謝。
そして次なる予定のガールスカウト講習会は日高町で
ここでもって大きなミスを!!!時間間違い!!!
皆様にご迷惑をお掛けしましたm(__)m
間違った時間でしたが、余裕をもって向かっていたので少しの遅刻で済みました。。。
ガールスカウトでは現在SDGS(持続可能は開発目標)の5番「ジェンダーの平等を実現しよう」に取り組んでいます。
『ガールスカウトは「すべての少女と女性が自分らしく生きられる社会」を目指して行動する女性を育てる』を
目標にしています。
個人では難しい問題も講習会を通して指導していただくことにより、身近な問題であることがわかってきます。
家庭・社会での役割分担はあるものの、男性ばかり、女性ばかり、と問題となる場面も多々あります。
大きく変わるには難しい問題もまずは自分の身近なところから考え、行動するところから変化は起きる。
小さな変化を目指して一つでも行動してみたいと思います
試作中のうずまきクッキーを差し入れに🌀
ジブリ美術館のリサイクル空き缶のイラストにほっこりする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます