和紙を用いて創作されたユニークな和紙絵作品の展観会
社団法人日本和紙絵画芸協会
公募 第27回 日本和紙絵画展
◎会期 平成24年11月26日(月)
~12月 2日(日)
AM9:30~PM5:30
最終日はPM2:00閉場)
◎入場 閉場時間の1時間前まで
◎会場 東京都美術館(東京都上野公園内)
ロビー階 第1展示室
◎主催 公益社団法人 日本和紙絵画芸術協会
◎後援 文化庁・経済産業省・
東京都・東京新聞・(公財) 紙の博物館
美濃市・全国手すき和紙連合会(各申請中)
金沢展
平成24年9月23日まで
金沢21世紀美術館
作品(許可をうけて撮影ブログ掲載)
◎ 作品規定
1 . 和紙で創作された具象抽象の作品で公募展未発表のもの。
(模写・習作は不可)
○和紙以外のものは使用しないこと。ただし、次の物は、和紙に準じる。
a. 和紙の原材料(楮・三椏・雁皮)
b. 千代紙(金・銀を含む)・シルク紙(真綿紙)
c. 箔 類
2 . 絵の具、墨等で画面に加筆することは認めない。
3 . 工芸的作品は受け付けない。
(紙を丸めたり、編み込んだり、浮かしたりして立体的に表現したもの等)
4 . 作品の大きさ
10号 縦・横 パネル以外は不可
5 . 額縁
① 協会指定のCD-44型(入子なし)仮縁額を使用すること。
②アクリル可・ガラス不可。
6 . 本規定に反した作品の受け付けはしない。
参照
出 品 規 定
公募 第27回 日本和紙絵画展(2012年)
[PDF]
公募 第27回 日本和紙絵画展
考察
日本全国の和紙の復興に繋がりました。
個性ある和紙が、全国から集められて、和紙絵の作品となります。
和紙と和紙絵は循環しています。
和紙は、原材料(楮こうぞ・三椏みつまた・雁皮がんぴ)
を原料としています。