鮎毛バリ釣りと金沢サクラマス情報けばりや中山

金澤孔雀鮎毛バリ本舗 「けばりや中山」
加賀伝統工芸研究所 ・鮎毛バリ巻部門

楽しむ農業若者集う

2010-07-05 09:10:00 | ノンジャンル
 
楽しむ農業若者集う
遊休農地借り園芸協会結成


20代30代、全員が未経験



「山田園芸協会」


昨年(2009年)結成された。

当初は、学生や社会人7人で

スタートしたが、

入会希望者が続々と現れ

約30人まで増えた。



同会は、JAののいち本町支店を通して

遊休農地190平方メートルを借りた。

使われない間に生い茂った草を

刈り開墾し直した。

今月上旬、五郎島金時(加賀野菜)や

種子島産の安納芋(あんのういも)など

サツマイモ3種類の苗と大豆やゴーヤ、

トウモロコシの苗を植えた。

秋には、ジャガイモを植える

・・・・

メンバーは、野菜の栽培を野々市町の農家や

JA職員らから指導を受け

大学の講義や仕事の合間や休日に畑に出て、

交代で水やりや除草に汗を流す。

参照

記事がHPに記載されていました・

北國新聞2010年6月26日(土)25面
石川のニュース【楽しむ農業、若者集う ~ 】 「新規ウィンドウで開く」のアイコン



********************

考察

JAと農業未経験の若者の交流が始まりました。


JAさんの協力で

全国ネットワークができれば面白い。

そのうち、参加している学生の大学で

シンポジウムが開催されるかもしれない。

産直市場やバザーに出すそうです。


関連記事↓
家庭菜園と現代農業の記事一覧 「新規ウィンドウで開く」のアイコン
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店主が薦める毛バリ むらおか釣具店 静岡

2010-07-04 11:05:00 | 日本鮎毛バリ通信「黒髪太郎が行く」
 
黒髪太郎が行く

興津川で釣れる鮎毛バリ



参照
日本鮎毛バリ釣り団体協議会
鮎毛バリ通信 第21号

(平成21年11月)

むらおか釣具店
静岡市清水区辻1丁目7-24


創業70年の静岡の老舗

東京、神奈川、他からも独歩作で買いに来るとのこと。

むらおか釣具店 「新規ウィンドウで開く」のアイコン

*************************
上記写真毛バリの使い方資料です。

参照
月刊「つり人」 2008年9月号

21世紀に受け継がれる
 アユ毛バリ釣りの極意

酒匂川のベテランが遺したドブ釣り秘蔵書を紐解く
 故・安居院勝(あぐい・まさる)

80ページ
表C

  山桜(やまざくら) 増水、濁水

アユ毛バリの特性50種抜粋
    
3 青ライオン    中盛期特効。
           晴天夕刻。
           曇天日中。
           トロ場でカゲロウが多い時。

23 黒髪(みだれ髪)急流、ブッツケ。
           初期に岩壁のある淵。
           ササニゴリ。障害物の際。

関連記事

鮎毛バリ別使用法と釣り用語解説の記事一覧 「新規ウィンドウで開く」のアイコン

*******************************************

考察

鮎毛バリ通信記載の毛バリを記載しました。

30センチ鮎が釣れる興津川の毛バリは何でしょう。

参照
日本鮎毛バリ釣り団体協議会
鮎毛バリ通信21号より

30センチ級の鮎が鮎毛バリ釣りで
何と40匹も(興津川で)釣れていた。


↓関連記事
鮎毛バリ通信「黒髪太郎が行く」の記事一覧 「新規ウィンドウで開く」のアイコン
 


会員募集中
申込み・問い合わせ先
日本鮎毛バリ釣り団体協議会本部
〒151-0053
 東京都渋谷区代々木2-23-1
      ニューステイトメナ-103
(株)マグナ内
日本鮎毛バリ釣り団体協議会本部

TEL03-3375-3864
FAX03-3375-4408

または、はがきで
「鮎毛バリ釣り会報会員入会希望」
と記入してお送りください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(金沢)犀川でアユ釣り 金沢の思い出に 東京の中学校

2010-07-03 06:28:00 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報
 
参照
北國新聞 31面
2010年6月25日(金)

(金沢)犀川でアユ釣り 金沢の思い出に 東京の中学校



生徒たちは金沢漁業組合組合員に教わりながら、

次々にアユを釣り上げた。

生徒は、毛針を使って1時間20分ほどで

体長5~12センチアユを23匹釣り、

笑顔を見せた。

***********************
考察

教わる生徒もうれしい。

もっとうれしかったのは、組合員さん。

1日中、ニコニコ。


○毛バリは?

ベテランの先輩方が釣れる

毛バリを選択しました。

毛バリ補充させていただきました。


「最初は、釣れなかったんで、はらはらドキドキや。

 釣る時間1時20分決まっているし、昼間や。

 釣れ出した時は、安心したぞ」

あとで、聞いた時は、笑っておられました。


○「アユ釣り体験希望の連絡先」

金沢漁業協同組合

石川県金沢市有松3丁目1-32

TEL:076-247-4233

○無料券問い合わせ先
(重複しますが記載)
↓金沢犀川
18歳未満竿釣り無料(無料券必要ありません)

18歳以上30歳以下鮎竿釣り無料(無料券届け必要)

金沢漁業協同組合

石川県金沢市有松3丁目1-32

TEL:076-247-4233

金沢漁業協同組合 遊漁証規定に関する記事 「新規ウィンドウで開く」のアイコン
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥流をさないと、千里浜がなくなる。

2010-07-02 14:48:00 | 「魚道」と「河川整備」の問題点と対策案
 
2010年7月13日(火)雨
手取川
 雨なのに全く増水しない
 雨が降った時、手取川ダムが完成前の前の
 5分の1しか水を流していない。
 ダムに泥を溜めている。

 雨が降ったら、上水も底の泥も流してしまわないと、
 雨降り後は、泥水から水道水を作ることになる。

 泥水を飲み水にするには、たっぷりの有害化学薬品を
 混ぜる必要がある。
 沈殿した泥は、産業廃棄物として
 産廃業者に引き取られる。

 水道水は、産業廃棄物の上澄み液。
 浄水施設は、東京ドーム数十個分はあるかもしれない。

 ダムに貯水されたたった1%の水が
 県の水道水として使われる。
 水道水は、石川県民の3分の2、
 つまり70万人が飲む水道水となる。


 手取川ダムの目的は、土石流を止めること。
 昭和9年の洪水は、一の瀬に流れ込んだ土石流
 この再現を稀有して手取川ダムが作られた。


 土石流が発生しないかを、24時間体制で監視しいる。
 発生したら満杯の手取川ダムに流れ込む。
 いつも満杯の手取川ダムに土石流が流れ込んだら
 どうなるか。

 ライブカメラで見た手取川ダムはいつも満水。

 泥を流さなくなってから千里浜が痩せてしまった。
 何の因果もない。

 千里浜は、唯一、波打ち際を自動車で走れる砂浜。
 テレビコマーシャルに使われる。

 砂の粒子がきめ細かい。

 普通の砂でない。
 白い砂。

 白山の火山灰の粉かもしれない。
 泥流さないと、千里浜なくなる。

 千里浜の泥と手取川ダムの砂を
 分析した勇気のある研究者いない。

 地元の人が研究会立ち上げないと観光資源なくなる。

 「昔、千里浜がありました。
  自動車で砂浜をれたそうです」

 可能性のある所から調べていかないと。
 因果関係ないかもしれない。
 あるかもしれない。

 ダムの放水スイッチ操作1つで自然は戻るかもしれない。
 やってみないと机上では、絶対に分からない。

 だから、大学・大学院や研究機関がある。
 「実験」した「結果」に、あとで「理屈」を付ける。
 「理屈」は、「実験結果」に敵わない。

 理屈だけで反論して何の因果もないというのは、
 千里浜に行ったことのない人。

 地方の常識は、砂浜を自動車で走れる。
 出向で来ている一見さんの役人は信じない。

 砂浜を自動車で走れる理屈を説明などできるはずがない。

 他に例がない。

 しかし、事実として、自動車、観光バスが8kmの

 砂浜を走れる。

 事実は事実だ。

 能登の観光資源まで影響している。

 手取川ダムと千里浜の因果関係がないとは
 科学的に証明できない。

 それならば、

 千里浜を自動車で走れることを
 科学的に証明してください。

 絶対に証明などできません。

 手取川のダムの底の砂と泥を雨の度毎に
 手取川本流に流してください。

 理屈で説明できないことの方が、
 遥かにたくさんあります。

 ダムの放流スイッチを押すか押さないかだけの問題です。

 費用は発生しません。


 唯一、手取川河口の美川漁港の入り口が
 土砂で埋まります。

 手取川の左岸か右岸にそれ相当の防波堤を作ると
 河口に堆積する砂を防止できます。

 海流は、福井方面から能登に向かって流れています。

 海に張りだした堤防の造り方は、土木業者よりも、

 外国航路を航行した経験者がとてもよくご存知です。

 堤防内を土砂で埋めるも、水で満たすも
 堤防の設計次第です。



手取川水系の流域及び河川の概要(PDF) 「新規ウィンドウで開く」のアイコン

↓「手取川ダム
   農業用水利用 10%
   水道水利用   1%
   発電用水   89%」 石川県資料より↓
《手取川農業用水利用 ~ 》の記事 「新規ウィンドウで開く」のアイコン

「第1回 手取川懇談会」出席者名簿 「新規ウィンドウで開く」のアイコン

「第2回 手取川懇談会」の懇談結果 「新規ウィンドウで開く」のアイコン

聞書き(懇談会出席者より)
 呼ばれた懇談会参加者も困惑しとった。
 専門でないのに、分かる訳がない。
 現在の問題点を何も知らせてもらえない。
 漁協、釣り人、周辺商店、現場の研究者は
 どこにもいない。
 意味が分からん。
聞書き終わり
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り。ダムの表層の泥水を下流に流します。

2010-07-02 10:23:00 | 「魚道」と「河川整備」の問題点と対策案
 
雨降り。ダムの表層の泥水を下流に流します。

手取川

○ダムの放水方法(ソフト面)が
 変わりました。

雨が降ったら、

ダムの表層の泥水を下流に流します。

下流の雨の日の濁りは濃くなりました。

雨後の濁りは、ダムができる前のように
1日か2日ですき水になりました。



手取川、去年までは、1週間から1ヶ月以上続いた
雨後の濁りのことを考えれば雲泥の差です。

以前は、ダムの底泥しか流していなかった。

○今年は、川の澄みが1日で取れることもあります。

********************

考察

自然の湖と人口のダムはどこが違うのでしょうか。


○自然の湖は、水が上層から流れます。

湖から流れる川は清流が多いです。

下流に流れる水は、酸素も植物プランクトンも
栄養もあります。

海まで流れて、海を豊かにします。

手取川では、
雨が降っても手取川ダム完成前の5分の1の水量しか
水が流れていません。

ダムに残りの5分の4の泥が手取川ダムの底に
溜まります。

雨が降る時に、危険がない程度の水量を流すことで、
岩盤がむき出しになった河原に石が戻ります。

河川管理者は、ダム完成前の水量を
写真と文献でしか知りません。

知る術もありません。



○人工のダムの水は、ダムの底から水が排出されます。

ダムに流れ込んた里山の栄養が、腐って沈殿します。

ダムの底で沈殿した堆積するはずの水と
酸素が欠乏した水と腐った沈殿物を下流に流します。

海にも、腐った水や泥が流れます。



平水時でも、ダム表層の水を流してくださると
山、里山のミネラルが海に流れます。

海が豊かになれば、海に川に魚が戻ってきます。


○ダムの水が水道水として使われるのは
 貯水量の1%です。(県資料より)

手取川水系の流域及び河川の概要(PDF) 「新規ウィンドウで開く」のアイコン

関連記事
《手取川農業用水利用 ~ 》の記事 「新規ウィンドウで開く」のアイコン

*************************
参照下記
「アユを育てる川仕事」
筑地書館
古川彰+高橋勇夫「編」
2010年6月1日刊
6.7ページ
○漁協とダム管理者の問題が、
 地域住民の健康を害しています。


関連記事↓
「魚道」と「河川整備」の問題点の記事一覧 「新規ウィンドウで開く」のアイコン
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする