サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

朝イチで朝市 ~2013年夏休み~

2013年08月11日 09時54分16秒 | ちょっとぶらり
夏休み2日目です。
そして…

暑い…

なんちゅう暑さや…。
猛暑にも程がある…。
家で扇風機にあたりながらじっとしてるのに、それでも汗が止まらん…。
エアコン入れたらええんやろうけど、一度エアコンの誘惑に負けると今度は二度とエアコンの効いた部屋から出れんようになる。
だから、熱中症予防に水分をマメに補給しつつひたすらガマンなのである。

で。
そんな猛暑も早朝ならしのぎやすいだろうと思い、今日は早朝からお出かけ。
そう、毎度お馴染みの田尻漁港朝市へ行ってきました。

夏休みのせいだろうか、それとも帰省している家族へのおもてなし料理の買い出しなのだろうか。
とにかくすごい人。
(写真は無いけど)

そして…海辺だけどもやっぱり暑い
早朝ならまだマシかと思ったオレが甘かった…。
店を見回っているだけで汗が噴き出す。
朝7:00でコレだったら、日中はどうなるんだとやや不安…

そんなこんなで8月に朝市は初めて。
7月には何度か来たことがあるけども、1ヵ月違いで何か違いがあるのかな?
…なんて思ってたら、全体的な感想としては食材が少ないってコト。
どのお店も似たようなものばかり売っている。
ウロウロするも選択肢が無い…。

穴子の季節が終わったのか、今日はハモが多かった。
でも、お高いので買えません…

つーわけで、今日のお買い上げ。



毎度お馴染み、いつものエビ。
そう、泉州方面ではジャコエビ(シャコエビじゃないよ)と呼ばれてる正式名称不明なエビ。
美味しいのでいつも買うんだけども、誰かこのエビの正体を教えてホシーノ☆

続きまして、これは今回初めてのお買い上げ。



イイダコです。
煮物にしたら美味しいよね!…多分
良く分からんけども、何となく買ってしまいました。

煮物にするのはオカンにお願いするとして、果たして下処理は誰がするのだろう…。
そのあたりがまったくのノープランなのです…

(今日のおさらい)
田尻漁港朝市
http://www.tajiriport.com/


ちなみに。
最後に補足。
毎週日曜にやってる田尻漁港朝市。
ホームページには「お盆は休み」って書いてるけども、実際は「自由出店」ってコトになってるようで、開いてる店もあるみたいですよ。
でも、開いてるかどうかはお店に直接聞いてねってコトなので、18日に行きたい人は漁協じゃなくお店に連絡して下さいね。
お店の連絡先は…知らん!(笑)

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズ再び

2013年07月21日 10時48分36秒 | ちょっとぶらり
先月の6月2日。
和歌山競輪場でガールズケイリンを初体験したオレ。(その時の記事はこちら
おっさん競輪には無い華やかさと、スポーツとしてのガールズケイリンにすっかり魅了されたオレ。
また見に行きたいと思いましたよ。

さらに。
悩みに悩んで夏のボーナスでデジイチを購入したオレ。(その時の記事はこちら
秋の競馬でデジイチ本格デビューを目指すオレにはまずは実践練習が必要。
その練習の場として選んだのが…



だんじり祭りでお馴染みの大阪府は岸和田市にあります岸和田競輪場!

なぜなら7月18日から3日間、ここ岸和田競輪場でガールズケイリンが開催されたのです
こんなに早く2度目のガールズケイリンを観戦できるなんてラッキー
早速、昨日デジイチ持って出かけてまいりました。



岸和田のバンク。
和歌山競輪場に初めて行った時ほどでも無かったけども、やっぱりこう思ってしまう。
「競輪場って小さいねぇ」
ま、オレの基準が競馬場なもので…。

さて。
昨日は岸和田競輪最終日。
ガールズケイリンの決勝は16:02発走の11R。
決勝に出れなかったガールズのレースも14:49発走の9R。
でも、競輪場には12時過ぎに着きました。
なぜなら、6Rの発売中に場内イベントステージでガールズケイリン決勝に出場する選手の選手紹介があったからです

1番、門脇真由美選手。2番、増茂(マシモ)るるこ選手。


3番、森美紀選手。4番、中山麗敏(リーミン)選手。


5番、浦部郁里(カオリ)選手。6番、田中まい選手。


最後に7番、野口諭実可(ユミカ)選手。


和歌山では近くで選手を見れなかったんでちょっと感激。
でも、やっぱり女性。
特に3番の森選手なんて華奢に見えますわ。

さて、選手紹介が終わると特にすることも無いので岸和田競輪場の場内散策。

特別観覧席のあるスタンド(の裏側)と、スタンド1階部分にある何をする場所なのか分からんK-SPOT。


良く分からない案内板と、チャイルドは誰も居なかったチャイルドルーム。


車券売り場。和歌山競輪場には居なかった予想屋さんが居ました。


BMX練習場。
ちびっこライダーが練習してましたよ。そしてレースの時には選手を大きい声で応援しとりました。


熱心なおばちゃんファン(笑)
ハートマーク型のうちわには選手の名前が書いておりましたよ。


つーわけで!
以下が「仮想競馬場」のつもりで撮ったガールズ写真。




…失敗でした
撮影ポジションを間違えました。
遠すぎてこの程度の写真しか撮れませんでした…

本当はこういう写真↓をガールズで撮りたかった…。

※写真はおっさん競輪のものです。ガールズが始まるまでウロウロしながら撮影したうちの1枚です。

でも、さすがデジイチ
連写+望遠+手ぶれ防止のおかげで猛スピードでゴールを走り抜ける自転車もブレずにキレイに撮れますな
つか、まるで止まっているように見える…
スピード感があるように撮影するにはこれからの撮影テクニックの勉強次第と言うことで…。

最後に。
ガールズケイリンの決勝戦でゴール直後に落車のアクシデント発生!


ガッシャーン!ズザザザーーーーッ!!ってものすごい音したし、しばらく選手が動かなかったから大丈夫かな!?って心配だったけど…



自力で担架に乗ったので大丈夫だったと思われます。

ちなみに。
この日も車券は5レースほど購入しました。
…が、プラスで終われた和歌山の時のようにうまくいくはずも無く…



南海春木駅へと続くおけら街道をトボトボ歩いて帰ったのだった…。

(今回のおさらい)
岸和田競輪場
http://chalionkun.com/

ガールズケイリン
http://www.girlskeirin.com/

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズ初体験

2013年06月02日 10時12分10秒 | ちょっとぶらり
実は昨日、41歳にしてとうとうガールズに手を出してしまいました…。

…と言っても条例にひっかかるようないかがわしいモノではございません。
むしろ自治体も公認しています。
そうです…。

ガールズケイリンに手を出してしまったのです

ガールズケイリン(GIRL'S KEIRIN)とは、女性の競輪選手による競輪として、2012年7月1日から復活した女子競輪(じょしけいりん)の正式な愛称である。
1949年から1964年まで女性の競輪選手による競走として「女子競輪」が存在したが、人気面の低落から廃止となった。その後幾度となく復活の話が持ち上がるたびに議論されていたが、2008年から2011年まで各地の競輪場に日本の女性自転車競技選手を集結させてケイリンのエキシビションとして実施させた後、女性自転車競技選手の育成を目的として、2012年より「ガールズケイリン」として正式に復活されることになった。(Wikipediaより抜粋)


5月31日金曜日の朝。
出勤前に愛読紙日刊スポーツを眺めておりましたら…ん?ガールズケイリンのPRに選手が和歌山県の仁坂知事を訪問の記事が。
どーゆーこと!?
え!?ガールズケイリンがとうとう和歌山にもやってくるってか!?

和歌山に生まれ育って41年。
そして和歌山県唯一の公営ギャンブル場である和歌山競輪場。
その競輪場は毎朝通勤で必ず電車から眺めているものの、これまで一度も行ったコトが無かった場所。

競馬一筋20年のオレやけど、同じ公営ギャンブルとして生き残りの努力を続ける競輪界の起死回生とも言える女子競輪の復活を陰ながら応援しておりました。
そんな女子競輪がとうとう我が故郷の和歌山競輪場で開催。
これは行かねばなるまい!

…てなワケで、昨日行ってきました。
和歌山競輪場へ!


入場料はなんと50円!安っ!
入り口には出走表が置かれておりましたので貰いました。
競馬で言うレーシングプログラムやな。
目的は車券購入では無くガールズケイリンの観戦なので新聞を買うほどでもないし、競輪はまったくのど素人やし、これで十分やろ。


ガールズケイリンは6Rと7R。
でも着いたのは4R発走前。
ちょっと場内を散策。



昭和の雰囲気が色濃く残る場内。
地方競馬の雰囲気と良く似ているなと言う印象だった。
ちなみ4枚目の写真は食堂なのだが、何か和歌山競輪場ならではのB級グルメ的なものがあれば食ってやろうかと思ったけれど、残念ながら街中の食堂と何ら変わらないメニューばかりだった…。

続いてコースへ。(正式にはバンクって呼ぶのか?)


第一印象は…ち…小さい!
そりゃそやな。
オレが今まで見たことある公営ギャンブル場は競馬場だけ。
競馬場なら小さいと言われている園田競馬場でも1周1,000mはある。
それに比べてこの和歌山競輪場は1周400m。そりゃ小さく感じるわな

続いてスタンド内。
スタジオがあって、CSか何かの中継がやっておりました。


場内モニターはオッズのみ表示。
調教VTRとかも流れてる競馬場とはちと違いますな。


さて。
場内をウロウロしてるうちに5Rの発走が近づく。
せっかく競輪場に来たんだから車券でも買ってみるか…。
でも、競輪って近畿とか関東とかのライン?とかあって、そういうので予想するんやろ?
そんなのちっとも分からんので適当に買うことに。

ほい。これ↓がオレの記念すべき競輪デビュー車券です。


7車立てやから当たるやろ…なんて思ってましたが、甘かった…
適当に買って当たるほど競輪は生やさしくは無かった…。

さて。
気を取り直して6R、7Rはいよいよ目的のガールズケイリンです!




そして…スタート!



ゴール直前のラストスパート!


ちなみに6Rを勝ったのが白井美早子(シライミサコ)選手。


7Rを勝ったのが加瀬加奈子(カセカナコ)選手。(…ですが撮影には失敗


この日は(つか、いつもか?)勝った選手からスポーツタオルをスタンドに投げ入れてくれるファンサービスをやってました。
ちなみにオレは取れませんでしたが…。

ガールズケイリンの観戦を終えての感想。
何といっても華がある!
人気もある!

ガールズケイリンのレース時には、男子選手のレースの倍ほど観客がいましたよ。
実際昨日、おとといの和歌山でのガールズケイリンのレース単体の売上も男子のレース以上やったみたいやしね。
今は「珍しさ」ってものあるんやろうけど、このガールズケイリンが恒久的に人気となり、これが競輪全体の人気にも繋がればイイのになと思ったよ。
…あ、ちなみにガールズケイリンも車券を購入しまして。
結果は…
6R 3連単3,320円的中~!
7R 3連単360円的中~!(…やけどトリガミね

ガールズケイリンは男子と違ってラインとか無いらしいから、純粋に強い選手を予想すれば良い初心者向けのレースと言えそうや。
あとビギナーズラック?
とにかく、ガールズケイリン2レースとも的中で収支も大幅プラス。
結局ガールズを含め3レースだけ遊んだだけやけども、楽しい1日だったよ。

最後に、後になって知ったこと。
7Rで優勝した加瀬選手。
何と通算53戦43勝2着6回とメチャ強いらしい。
昨日も勝って連勝を15に伸ばしたみたい。

そして同じく7Rに出走していた田中麻衣美(タナカマイミ)選手。
元モデルらしく、めちゃカワイイ…ポッ

強い選手にアイドル選手。
こういう個性的な選手を大事にすればガールズケイリンの未来は明るい!(…と、おっさんは思う・笑)
次に和歌山でガールズケイリンが開催された時はまた来ようと思ったよ。

競馬もいいけど、ガールズケイリンも最高!

(今日のおさらい)
ガールズケイリン
http://www.girlskeirin.com/index.html

田中麻衣美選手のブログ
http://ameblo.jp/tanakamaimi/


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどん紀行 ~2013年春~

2013年04月21日 11時57分56秒 | ちょっとぶらり
桜もすでに散ってしまい、気温の方も日に日に上昇。
3日ほど前は25℃近くまで上昇し、春というよりも初夏の陽気。
…と思ったら、何なん!?昨日の寒さ。
数日前とは10℃以上気温差あるやん!
春はどこへ行ったんだ、春は!?

そんな寒風吹く中、昨日はブログをお休みしまして早朝より出かけてまいりました。
オレの中ではすっかり春と秋の恒例行事として定着いたしました讃岐うどん紀行

そうです、うどん県こと香川県にうどんを食いに行ってまいりました。
昨日は寒かった分、あったかいうどんが美味しかった~
逆に寒くなってくれて良かったかも

まず訪れたのは…



松岡さんと言うお店。
看板が上がって無いし、場所的にもちょっとややこしい隠れ家的なお店でした。
そこで食べたのは「かけうどん(大)」。
シンプル・イズ・ベスト!
麺にはほどよい腰。
かつおといりこの出汁にベストマッチ!
さすが、今は閉店してしまった超有名店「宮武うどん」で修行したご主人が経営しているだけのコトはある。
若干ぬる目だったけど、逆にそれが良くってズルズルーっと一気に食っちゃいました。

続きまして2軒目。



行列ができております中村うどんさん。
ここで食べたのは「かまかけうどん(大)」です。
…ん?かまかけ!?
釜揚げじゃなくて!?
つか、見た目は普通のかけうどんですが!?
そうなんです。釜揚げじゃなく、かまかけなんです。

釜揚げしたうどんをいったん冷水で締めてから再度温めてから出汁で食べるのが「かけうどん」。
釜揚げしたうどんをそのまま冷水で締めずに出汁で食べるのが「かまかけうどん」なのです。
つまり、釜揚げしたてももちもち感がそのまま残ったかけうどんが「かまかけうどん」なのです。
こちらも一気に食っちゃいました

さて、お腹も膨れたことやし、この後はこちらも毎度お馴染みB級スポット巡り
オレが定義するB級とは
①あまり知られていない
②無料もしくは無料に近い金額
…であるスポットでR(あーる)。

今回そんな定義にバッチリ当てはまったスポット。
香川県の善通寺市にあります乃木資料館です。



この重厚感漂う建物。
明治時代に建てられた建物らしいですよ。

実はこの乃木資料館、陸上自衛隊第14旅団の駐屯地内にあるのです。
で、その第14旅団の歴史を遡って行きますと、辿りつくのが旧日本陸軍の第11師団だそうで。
その第11師団の初代師団長が、日露戦争の旅順港要塞の攻略戦を指揮したコトでお馴染みの乃木希典将軍だそうで、それでここに記念館があるそうなのですよ。

乃木将軍に関するもの以外にも歴史的に貴重なものが数々展示されておりまして、常に案内役の自衛隊の隊員さんが付きまとって(失礼)くれているので写真撮ったらアカンのかな?なんて思ってたら、思いがけず「写真は好きなだけ撮ってもらっていいですよ」と。
やった!ラッキーなんて思っていたけれど、いざ見学して見ると意外と写真に収めておくべきものも無く…(また失礼)



実際撮影したのは乃木将軍が実際に使用した師団長室の机だけです

ちなみにここに到着したのがお昼12:15ごろ。
すぐに見学できるのかな?と思ってたら、13:00までお昼休みなのでダメと。
自衛隊とは言えさすが公務員。
休憩時間はキッチリしとりますな。

でも、13:00まで退屈しのぎになる展示物が多々ありました。






いいですね~!いいですよ~!
少年の心がくすぐられますね~!!
オレ、こういうの好きなんですわ。
こういうの眺めててもちっとも飽きませんわ。
男性がまったく理解できない女性の行動の一つである「ウインドウショッピング」も、きっとコレと同じような心境なのでしょうな。





こんな貴重なものをタダで見れるなんて、自衛隊最高っす!

つか…。

メインはうどん紀行のはずなのに、自衛隊がメインのような日記になってしまった…


(今回のおさらい)
松岡
http://tabelog.com/kagawa/A3702/A370202/37000078/(食べログ)

中村うどん
http://www.nakamura-udon.jp/index.html

乃木資料館(第14旅団ホームページ)
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/14b/


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝イチで朝市 ~2013年春~

2013年03月03日 11時00分48秒 | ちょっとぶらり
3月です!
春です!
3月という響きだけで、まだまだ寒いけれども気分的に暖かくなったように感じます。

そして春と言えば何?
卒業式?
入試?

そうですね、ワカメが美味しい季節ですね!

つーわけで、もうすっかりお馴染みとなりました田尻漁港朝市に久々に行ってまいりました。

夜明け直後のピーンと張り詰めた冷たい空気が心地よいです。
本日は6時45分に到着です。


お目当てはもちろん今が旬のワカメ。
ワカメなんて年中食える今のご時世ですけども、やはり地元の海で獲れる新鮮なワカメには敵いませんな。
何てったって風味が違います

いろんなお店が出ている中で、お値段、量を考慮して一番お買い得なお店を探しました。
そして…



めかぶ購入!
めかぶとは、ワカメの根っこの方にあるビラビラしたところです。
これだけで300円なり~

続きまして…



ワカメの茎購入!
去年までは一盛り100円のを三盛り買ってたんやけど、今年は無かった…。
だから一盛り250円のを二盛り買いました。
ま、これだけでも十分堪能できる量やけどね。

この大量のワカメをいったいどうするか!?

ほい。
まずはめかぶ。



熱湯をかけた後、包丁でトントントーン!と細かく叩きました。
これで終了。
後はこれにだし醤油を混ぜてご飯にぶっかけて食うも良し。
ポン酢とまぜてアッサリ食べるも良し。
これだけの量だとご飯15杯分くらいは軽くありそうです

続いては茎の方。



同じくさっと熱湯をかけた後、軟らかそうな茎を選んで食べやすい大きさに切ります。
そこに醤油とごま油と七味を混ぜ合わせて…出来あがり~
ワカメの中華風サラダ?です。

残りの茎の方は…



マヨネーズを付けてあっさりサラダ風に食べる用にと、斜めに細かく刻んで佃煮風にするように下準備をしました。
佃煮はオカンに作ってもらいます

あと。
ワカメ以外に買ったのが、これまた毎度お馴染みのナマコ。
例年であれば、ナマコそのものを買ってくるんやけども、今年は新サービス?なのかその場で捌いて売ってくれてました。
お値段は毎年と同じく据え置き500円。
家で調理する手間が省けるので今回は捌いたものを購入しました。



ほい!ポン酢をかけるだけであっと言う間に出来あがり~
…楽チンだ。
来年からは捌いたナマコを買おう。

今回も満足いくお買い物が出来たワケですが、ちと気がかりなコトも。
今回田尻漁港に行ったのは7月以来。
で、その時に比べると…お店の数がかなり減っておりました

不景気で漁師を廃業したところが多いのかなぁ…。
お店が減っていたせいなのか、買い物に来ているお客さんも少なく感じて以前ほどのにぎわいも感じられませんでした…。
ちょっと寂しい朝市でした。

(今回のおさらい)
田尻漁業協同組合
http://www.tajiriport.com/

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪オートメッセ2013

2013年02月10日 10時43分38秒 | ちょっとぶらり
毎年2月のお楽しみ。
オレの中ではもうすっかり定番と言っても良いでしょう。
そう、今年もこの季節がやってまいりました!



どすん!

カスタマイズカーの祭典!
大阪オートメッセ2013です!!


3連休初日の昨日、今年もちゃんと行ってまいりましたよ~。

…。

…。

…見たい?
へ?何をって?
分かってるやないの~。
アンタも好きねぇ

オートメッセと言えばコレでしょう!
では、ドゾごゆっくり…。





















…と、まあこんな感じでした。
去年も感じたコトなんやけど、今年もやっぱり感じました。

おねいさんが少ない…。

そして今年もう一つ感じたコト。

おねいさんの露出が少ない…。

まあね。
まあね。
おねいさんが少なかろうと、露出が少なかろうと、基本メインは自動車の展示会ですから。
主役は自動車ですから。
主催者側としてもそこを文句言われる筋合いは無いって話ですわな。

でもね。
昨年まではインテックス大阪の建屋6つ全部が自動車やパーツの展示場だったのに、今年はそのうちの一つが…



B級グルメの出店場になっておりました。
いや、こういうのある方が楽しくてええんやけども、その分今年は出店メーカーが減ったと言うコトなのかと思うとちょっと寂しいね。
自動車業界にはまだまだ不況の波が押し寄せて来てると言うコトでしょうかね。

ちなみに。
オートメッセなのに…



ボートピアが競艇のボートを出展しておりましたよ。
これはこれで興味深かったけれど、ちょっと今回の主旨と違うような…
ちなみに、実際乗ってもいいですよと言われたけれどさすがに恥ずかしいので遠慮しました。

ボートピアのブースにもちゃんとおねいさんが居た。
アッキーニャでは無かったけれど(笑)


で、今回の数々のおねいさん。
そんな中でオレの一番のお気に入りのおねいさんは…



SUZUKIのブースにいたこのおねいさんです
お顔、雰囲気、すべてにおいてタイプです…(ポッ
このおねいさん、実は去年もSUZUKIのブースにいました。
で、あまりにもタイプだったので去年は声をかけて写真を撮らせてもらいましたが(去年の様子はコチラ)、今年も「写真を撮らせて下さい」とキチンと声をかけたのはこのおねいさんだけです
なのでカメラ目線ゲットです
(他のおねいさんはカメラ小僧やカメラオヤジに混じってコッソリ撮影)
ちなみに、このおねいさんは山室亜有美さんというお名前のようです。


嗚呼、オートメッセ最高っす!


…でも、その割に自動車の写真が無いね、ですと?
ちゃんとあるよ。
まるでオレがおねいさんだけ見に行ったような言い方をされるのは心外ですな。



ほれ…。
ちゃんと撮ってますやろ。
ちなみに昨日は250枚くらい写真を撮ったけど、純粋に自動車だけ写っているのはこれ1枚だけだったというのは単なる偶然ですから


(今回のおさらい)
大阪オートメッセ2013
http://www.automesse.jp/


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどん紀行 ~2012年秋~

2012年10月28日 12時51分09秒 | ちょっとぶらり
最近ちょっと休んでおりましたちょっとぶらりお出かけ。
いや、何度か出かけてはおったのよ。
競馬場限定やけども…
で、昨日久々に競馬以外の「ぶらりお出かけ」を再開いたしました。
昨日向かった先は毎度お馴染み香川県。
そう、オレにとっては年に2回の恒例行事となった香川県までおいしいうどんを食いに行ったのであります。

本当は金曜日に有給休暇を取って行きたかったんだよ。
これまではずーっとそうしてたからね。
でも、9月に人間ドックを理由に有給休暇をとったらうだうだと文句を言われたので、また今回も「私用」なんか理由にしようものなら「私用て何や!?」みたいなツッコミがあること必至。
これだから昭和の石頭オヤジは困るんだよね。
今時ね、企業戦士なんていないよ。
会社の為に滅私奉公なんて、いつ簡単にクビにされるかわからん会社のためにそこまで出来ますかいな!

…と言うワケで、今回から土曜日をチョイスしたのであります。

土曜日に遠出はかなり久しぶり。
昨年6月の四国周遊の旅以来。
土日の高速道路の割引はまだやってんのか?
上限2,000円とか言うてた話はどうなった?
…ま、そんなのはあまり気にせず車を飛ばす。
朝6時に出発したものの、やはり休日となると若干高速道路の混み具合も違いますな。
平日の場合はオレんちから香川県まで約4時間で到着したけども、昨日は4時間半かかったよ

時間がかかった分、それだけうどんへの期待も高まります。
まずは1軒目。



超人気店の長田in香の香さんです。
ここはたらいうどんが有名ですな
きっと長蛇の列だろうと思いつつ向かったけども、行列は出来ていなかった。
つか、オレが入った直後から人がどんどん来ましたよ。ギリギリセーフ

で、注文したのはたらいうどん…



…では無く「釜揚げうどん大」です。
たらいうどんは一番小さいやつでも麺が6玉です。さすがのオレでもとても食い切れん…

で。
ここのうどん。
見た目はごく普通のうどんのように見えるけども、かなりの絶品なのですよ!
麺の太さ、コシ、ゆで加減。
すべてにおいて「ちょうどいい」のですよ!
さらにつけ出汁の方もまた絶品
いりこのニオイが鼻を抜ける時、まったく魚独特の臭みとかは無く、逆にこのつけ出汁のニオイが食欲をかきたててくれます。
この絶品の麺とつゆ。
相乗効果でどんどん箸が進みます。
あっという間に完食しましたよ。むしろ「食べ足りん」とさえ思ったくらいだ。
つけ出汁の方も全部飲んじゃいました
是非もう一度食べたいと思う絶品釜揚げうどんでした

続きまして2軒目。



こちらも人気店の山下うどんさんです。
以前坂出市の方の「山下うどん」さんに行ったけど、今回は善通寺市の方の山下うどんさんです。

いただいたのは…



かけうどん大です。
トッピングに「昆布の天ぷら」を乗せました。
昆布の天ぷらって珍しくない!?香川では普通なのかな!?
少なくともオレは今まで我が故郷和歌山では昆布の天ぷらを出すうどん屋は見たことが無いね。

こちらもいりこの香りが芳しい。
うどんの方も手作り感丸出しで良かったですわ

…が、ここのイチオシは「ぶっかけうどん」だったのかも知れない
うーむ…。イチオシを食わずしてここのうどん屋を語る資格は無いね。
今度来る機会があれば必ずぶっかけうどんを食べよう…。

で、恒例のうどんの後のB級スポット巡り
今回向かった先は丸亀城



いざ現場に行き、下から見た時はとっても立派なお城だったので、B級スポットなんて言ってごめんねごめんね~と思ったけど…
天守閣のところに上がってみたら…



ち…小さい
ここへの入場料は200円だったのだが…躊躇なく入るのを止めた

でも、ここからの景色は最高



昨日は天気も良かったので、瀬戸大橋も見えた(つか、この写真じゃハッキリ見えないね
飯野山(別名「讃岐富士」)もきれいに見えた

何より、この丸亀城は駐車場がタダってのが最高によろしい(←イチオシはそこかい


(今回のおさらい)
長田in香の香
http://www.geocities.jp/nagata_in_kanoka/

山下うどん
http://tabelog.com/kagawa/A3703/A370302/37000012/(食べログ)

丸亀城
http://www.city.marugame.lg.jp/sightseeing/spot/01.html(丸亀市ホームページ)

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。

↓↓↓便利でお得な法人ETCカードの情報はコチラ↓↓↓



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った時の神頼み

2012年08月11日 16時18分27秒 | ちょっとぶらり
競馬歴19年目のオレ。
儲かったな~…なんて年は無かったけども、それでも負けは許容範囲だったよ。
それが今年は…

もうね、筆舌に尽くしがたいほど負けてんですよ。
競馬新聞見ないで適当に買ってももうちょっと当たるやろ!…ってくらいハズレてんですよ。
わざと外そうと思ってもここまでハズレへんで!?…ってくらいハズレてんですよ。
要するにどうしようも無いほど負けてんですよ

未だかつて無いほどの負けっぷり。
どうしていいんだか分かりません。
こんな時は…もう神様にお願いするしかありません。

てなワケで行ってまいりました。
もちろん、お馬のコトはお馬の神様にお願いせな意味ないやろ!?ってコトで…



京都市は伏見区にあります勝運と馬の神様でお馴染みの藤森神社に参拝に行ってまいりました!

住宅地にあり、いわゆる古都・京都っぽくない場所にある地味な神社。
でも、約1800年前に建てられた由緒ある神社らしいですわ。
ちなみに、中央競馬のレース「藤森特別」はこの神社に由来しております。
さらにちなみに、「ふじもり」では無く「ふじのもり」ですのでお間違えの無きように。

本殿。
なんだかウチの近所にある神社と変わらない地味な雰囲気…。


でも、さすがはお馬の神様だけのことはあります。
おっさんたちが井戸端会議中の↓この建屋には…


こういう↓競走馬の絵が飾られておりました。


さらには、神社でお馴染みの願い事を書いて奉納する絵馬。
さすがはお馬の神様ですわ。
応援する馬や愛馬が勝つようにや馬券が当たるようになどの願い事が書かれておりましたよ。


そんな中に気になる1枚の絵馬が…。


…長谷川騎手ご本人が書かれたのでしょうか?
ま、競馬関係者が数多く参拝するらしいので、ご本人であっても何ら不思議は無いけどね。

さて、神社にはほぼ人がおらず実質オレだけの貸し切り状態やったけど、逆に遠慮なくお願いできたよ。
果たして今日の御利益があるのか無いのか!?
明日は愛馬シルクアーネストが新潟の関屋記念に出走する。
馬券も当たってアーネストも勝てば、藤森神社の神様の御利益、信じようやないの!



お守り(1,000円)も買ったし、効果があると信じてまっせ!


(今日のおさらい)
藤森神社
http://www.fujinomorijinjya.or.jp/

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。

↓↓↓便利でお得な法人ETCカードの情報はコチラ↓↓↓



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝イチで朝市 ~2012年夏~

2012年07月15日 10時11分07秒 | ちょっとぶらり
3連休の中日ってコトで、ちょっと久しぶりになりましたが、ぶらりと朝市に出かけてまいりました。
そうです。
毎度お馴染みの田尻漁港の朝市です。
この3連休に朝市は、もう毎年の恒例行事となりました。

…が、今年は例年より1週間ほど早い海の日絡みの3連休。
そのせいでしょうか、例年とはちょっとお魚ちゃんたちのラインナップが違いました。

例年ならばズラーっと並んでいる穴子。
でも、今年はまだ少ない感じがしたね。

まだ梅雨明け前。
そして昨日は結構風も強かったので漁に出られなかったのか、全体的にも少なめだったね。

つーコトで、今回のお買い上げ商品はこれだけです。



ホイ、泉州地方でジャコエビと呼ばれているエビです。
相変わらず正式名称は分からんが…

ま、名前は分からんでも美味しかったらええねん。
オレは塩ゆでにして食べるのが好きだな。
我が家ではそうめんつゆをこのエビを使って作ったりもします。
(つか、作るのはオカンやけども)
一度このつゆでそうめんを食べると、もう二度と市販のつゆで食べる気はしません。
それくらいうまい出汁が出るんですよ

ちなみに今回はひと盛り500円。
もっと獲れる時期になればもっと安くなるとは思うけど…仕方ないね。

続きましてのお買い上げは…



どすん!

…へ?ナニコレ!?

これは…

泉州名物の水茄子の浅漬けです
ここは漁港やけども、なぜか野菜も充実した朝市なんですよ。

で、この茄子がうまいんだ。
普通の茄子と違ってとってもジューシー。
この茄子の浅漬けを食べたら、もう普通の茄子の浅漬けは食えませんね。

水茄子。
実は去年も買おうがどうか迷って止めた経緯がある。
だから今年は買っちゃいましたよ。
ちなみに1個100円でした。
オレは5個買いました。
近所のスーパーでは1個160円くらいで売られてたから、とっても割安ですな。

ちなみに漬かってないそのまんまの水茄子は6個くらいで250円くらいだったかな?
家にぬか床があればこれを買って帰ったんやけど、残念ながら無いからね。
よそのオカンが漬けた浅漬けでガマンしときます。

今回は例年になく寂しい商品ラインナップだったけど、それでもやっぱり朝市は楽しいやん

(今回のおさらい)
田尻漁業協同組合
http://www.tajiriport.com/


…追伸。
お気づきかも知れませんが、今回は現場で写真は撮ってません。
と、言うのもカメラは持ってったんやけど、電源が入りませんでした
家に帰って来て電池を充電したらいちおう起動しましたが、なんかカメラがバカになってました
どうやら壊れたみたいです
もう4年も使ったし、デジカメも安くなったし、そろそろ買い替え時かな

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。

↓↓↓便利でお得な法人ETCカードの情報はコチラ↓↓↓



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどん紀行 ~2012年春~

2012年04月21日 16時28分41秒 | ちょっとぶらり
4月20日金曜日。
予告どおり有給休暇を取得しました。
月末で数字の厳しい折、予算達成に向けて一生懸命働く同僚たちに若干の後ろめたさを…微塵も感じずにちょっとぶらりお出かけを満喫してまいりました。
向かった先は…昨年6月の四国周遊の旅以来となりますうどん県(香川県)です!

例によって明石海峡大橋経由。
でも、昨日は生憎の雨…。
橋もぼんやりとしか見えません…


ま、目的はうどんです。
天気が良かろうが悪かろうが関係なし。
目的のお店に車を走らせます。

で、なんやかんやで1軒目到着。
まだ新しいお店なんやけど、すでに人気店の仲間入りをしております…


手打ち十段うどんバカ一代さんです。

ここでぜひ食べたかったうどん。
それは…


釜バターうどんです!
写真からもお分かりかと思いますが、釜揚げうどんに胡椒がたっぷりかかっています。バターも乗っかっています。
ここに生卵を割ってかきまぜます。
…そうです。
まさにうどん版カルボナーラなんです!

だし醤油を少々かけていただきます。
口の中にバターの風味がいっぱいに広がります。
胡椒がピリリと良いアクセントになっております。
うーん…新しい。
ただ、一般的讃岐うどんの相場としては若干お高めの価格設定。
写真は中(麺2玉)なんやけど、これで570円。
香川のセルフうどんなら平均1玉あたり100円~150円くらいなんで、ちょっと割高感は否めなかったね。
ま、日本全国の相場なら2玉で570円は十分安いけどね
味の方は十分満足いくものだったのでOK牧場

続きまして2軒目。
こちらは超人気店の…


竹清(ちくせい)さんです。

かなりの人気。
まだ平日のお昼前だと言うのに店は満員御礼。
客の回転に麺ができあがるのが追いついてない
オレも麺2玉を注文したんやけど、ちょっと待ったもんね。
その分、一番おいしい出来たて&茹であがりたてを食べれたからOK牧場やけどね

トッピングのうちわかめ、大根おろし、天かす、ねぎ、しょうが、すりごま、レモンは無料。
レモンって珍しいよね。


あったかいうどんがお好みなら自分で麺を温め直します。
テレビなんかでよく見るチャッチャって湯切りするヤツ、初めてやったし


で。
かけうどんの完成でーす!
オレはわかめと天かすとねぎを乗せた。
あと、90円で半熟たまごの天ぷらも追加しましたよん。
麺2玉+天ぷらで290円なり~。安っ!


ただ、オレは湯切りが甘かったらしく、出汁の味が若干薄くなってしまいました
麺が美味しかっただけに残念っ!


うどんでお腹が満たされた後は、例によって香川でちょっとぶらぶら。
今回訪問した先は…


高山航空公園と言うところ。
うーん…B級感が溢れています

事前にネットで調べたところ、航空機が展示されているのと、高松空港を離発着する飛行機が眺められるとのこと。

確かに航空機が展示されていたけども…




地味ですな

公園内は貸し切り状態…。


公園内にこういうのがあったけど、この地が旧日本陸軍航空隊と何か関係があるのだろうか?


ちなみに…。
高松空港から離発着してる…はずの飛行機はちっとも見えず


昨日は生憎の天気で下界が見えにくい状態ではあったけども、それを差し引いてもそもそも高松空港はここから見えないのでは!?…と思ったのはオレだけだろうか
看板に示された方角には山があって、どうやら空港はその山の向こう側っぽい…

そんなこんなで久々のうどん県。
美味しいうどんとB級スポットで心も身体も満たされた良い休暇となりました。

…ただ。
うどん県満喫中に何回も何回も仕事の電話がかかって来たことと、帰りの高松自動車道で事故の為途中通行止めとなっており、下道に降りざるを得なかったんやけど、下道でナビに怪しい山道を通るように指示され1時間近く車1台やっと通れるくらいの真っ暗な山道を走らされた挙げ句、再度高松自動車道に乗った時には通行止めはすでに解除されていたという不運が無ければもっと楽しかったのに…。
あと、今日が昨日とは逆にオレだけ休日出勤ってのが無ければさらに良かったのに…

(今回のおさらい)
手打ち十段うどんバカ一代
http://www.udonbakaichidai.co.jp/

竹清
http://r.tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000051/(食べログ)

高山航空公園
http://www.town.ayagawa.kagawa.jp/docs/2011071300140/(綾川町ホームページより)

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。

↓↓↓便利でお得な法人ETCカードの情報はコチラ↓↓↓



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする