サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

中京7R サラ系3歳以上500万下(ダ1000m)

2005年12月18日 10時54分43秒 | 一口馬主ネタ
愛馬シルクイノセントが出走である。
とりあえず大寒波到来により、開催が微妙なところだっただけに無事開催が決まってまずは一安心。
そしてこの出走が愛馬の今年最後のレースになるであろう。
なんとか結果を出して、とまでは言わないから掲示板くらいは確保して欲しい。
頼んだぞ、武英智!

さて、今回は2度目のダート戦。
オレは芝よりダートに適正があると今でも思っている。
ただ、前からさんざん言ってるように個人的にはダート中距離での走りを見たいのだが…。
まあええ走りさえしてくれたら文句は無い。

今回の相手にはシルク仲間のシルクゲイナーが出走。
この馬は強い!
なんと言っても愛馬シルクパスワードの3着になったことのある実績の持ち主やからね。
ま、それは冗談にしてもこの馬の先行力はなかなか侮れない。久々でも警戒が必要やろね。
馬券は馬連でシルクイノセントを軸に相手筆頭シルクゲイナー、以下内から順に3番、6番、8番、13番へ。
イノセント、ゲイナーのシルク丼になったら最高やね。

(レース回顧)
あかん…16頭立てブービー。
いつも4コーナーまでは「やったか!?」と思わせる手ごたえやのに、直線でバッタリ止まる。
今日なんか止まるというより逆噴射したかのような下がり方。
どうなってんの?
後半の脚が残らないほども道中無理に追ってるような感じはなかったけどな。(つーか、直線でも追ってる感じはしなかったが。)
マジで一回ダート中距離を使って欲しいもんだ。
道中息が入る中距離ならこの馬の先行力があれば好走は可能やと思うんやけど…。ダート中距離でもダメならもう諦めるわ。
障害でも地方巡業でも行ってくれ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする