元気ですかーーーっ!!
…。
ども、不景気の真っ只中で、皆さんいかがお過ごしでしょうか!?
ちょっとカラ元気出してみました。
で、こんな不景気でも忘年会やってますか?
我が社は先週やりました。
しかも木・金連チャンで。
楽しいか?と聞かれれば、正直楽しくないさ。
だって仕事の延長やもん。
一種の行事やもん。
そこで、オレは忘年会の幹事に言いたいねん。
まず、忘年会に挑む人間は大きく以下の4種類に分けられると思うねん。
①お酒大好き&忘年会大好き
②お酒大好き、ただし会社の連中と飲むのは好きではない
③お酒苦手、でも忘年会みたいな雰囲気は大好き
④お酒苦手、かつ就業時間後も会社連中と一緒にいるのがイヤ
何回も言うけど、会社の忘年会は一種の行事や。
参加自由が建前で、実質強制参加や。
だからオレも行くよ、イヤやけど。
でもせめて1次会は①のタイプ基準で進めるなよ。
①~④の各タイプが均等にいたとしても、①基準で行くと75%の人間が「ツマラナイ」と感じていることになるんやで。
だから、1次会は2時間なら2時間とビシッと時間決めて、2次会以降は飲み足りない連中は飲みに行けばよし、カラオケ行きたいヤツは行けばよし、帰りたいヤツは帰ればよしと言う風にしてもらわんとやね、3時間半も同じ場所に留められるのは甚だ迷惑な話なのだよ!
特にオレみたいな酒も飲めない、宴会もキライな人間にとってはこれは拷問に近いぞ。
よく言うわな。
「飲めヘン分、しっかり食えや」
とか。
アホかっちゅーねん!
3時間半も食うてられるかっちゅーねん!
ワシはギャル曾根ちゃうっちゅーねん!
食うもんなんて30分で終わるっちゅーねん!
残り3時間どないせえっちゅーねん!
新大阪から東京に着いてまだ余裕があるほどの時間やないか!
つーか金曜日の方、そもそも食いもんがピザとパスタだけって何やねん!
こんなのばっかりどんだけ食えんねん!
でも酒とドリンクは飲み放題。
知るかーーーーーっ!
つか、要るかーーーーーっ!
さらに!
連チャン忘年会のうち、金曜日の方は実は自腹と違うねん。
「え?だったらラッキーやん」なんて思うのは甘い。
ぶっちゃけ、接待やねん。
接待ってことは…分かるよね、意味。
「ここで飲み食いしたってことは…分かってますよね?」というプレッシャーが今後のしかかってくるってコトになるんやで。
そんなこと考えたらオレ食うもんもノド通らんわ。
むしろ自腹の方がまだ気楽やで。
そんなオレを横目にタダ酒やと思うと遠慮なく飲むバカなオヤジどもを見ていると、さらに嫌気が増してきた。
え?ええ大人なんやから、愚痴言わんと我慢しろ?
分かってるって。
分かってるけど毎度毎度飲める連中中心の進行に我慢ができんから言うてんねん。
だから最初に言うたやろ。
器の小さい自己中男だと笑ってくれって。
追伸。
新年会も企画しているらしい…。
もう勘弁してくれ~!
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキング【ブログの殿堂】](https://img.dendou.jp/b_s_g.gif)
![人気blogランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4d/92530890b75dc3acc5cc87aa9b80b3a2.png)