一茂 夏の甲子園中止「勝手なこと言ってる。高野連なのか朝日新聞なのか」
全国的に緊急事態宣言の解除が見えて来ました。
これでコロナウイルス騒動も終息に向かってくれることを願うばかりである。
が、そんな中で夏の風物詩、甲子園も中止が決定。
高校生の文武両イベントが軒並み中止となる中で、高校野球も例外では無かったって感じなのかな。
まあオレは野球経験もゼロだし、出身高校には野球部すら無かったから個人的に高校野球に対して何の思い入れも無い。
が、やっぱり大きな目標が無くなってしまったってのは可哀そうだとは思う。
春のセンバツに続いて夏の甲子園もだからね。
もちろん高校野球だけでは無くインターハイ出場を目指していたすべての高校生に対しても同じ。
でもこう言っちゃ何だが…
だってコロナなんだから。
元も子もない言い方にはなるけれど、結局はもうこれに尽きちゃうんですよ。
そこで冒頭のリンク記事の長嶋一茂の意見。
この人は賢いんだかバカなんだかよく分からないよね。
時々「お!いいこと言うね!」と思うこともあるんだけども、今回のように「考えが浅すぎる!!」と思われる発言もある。
プロ野球が無観客試合をできるのなら、甲子園って屋外だし、夏の暑い時だし、試合自体はやって欲しい。
一見ごもっとな意見だが、もうちょっと深く考えよう。
野球をすること自体だけを考えたらそりゃ問題無いだろうよ。
オレかて屋外で無観客で試合のみ行う分には感染リスクも少ないだろうと思うよ。
だがそれ以外の面を考えて欲しい。
甲子園は日本全国から選手が集まって来るんやで。
甲子園まで来るにはバスや電車、飛行機を使ってくるはずや。
その道中での感染リスクに対してどう対処するの?
ましてや日帰り可能な地元近隣県以外の地域から来る選手は何日間か宿泊もする。
宿泊先では選手一人ひとりが宿舎は個室で…なんて、まさかそんな贅沢な学校は無いだろう。
だったら当然集団生活の中での感染リスクも考慮しなければならない。
そういうところでのリスク対策をキチンと案を述べながら「甲子園を開催しろ!」と言わないと。
甲子園はやらないけど、都道府県での大会は創意工夫してやってくださいみたいなことを勝手なこと言ってる。
勝手じゃないでしょ。
3年生の選手に「最後の大会」と思える場を提供してあげたい。でも甲子園に全国から集まるのは感染リスクを考えると厳しい。
だからせめて地元でやれば移動や宿泊によるリスクも減らせるから各都道府県で工夫してやってあげて下さい、って言う案でしょうよ。
今、高野連が言える最大限の優しさ、思いやりでしょ。
勝手なこと言うなと言うなら一茂さん、アンタはどうしたら感染リスク無く甲子園を開催できると思うんだ?
アンタのポケットマネーで出場選手全員個室ホテルに泊まれるようにしれやるってんなら誰も文句は言うまい。
オレかて「一茂もこう言ってんだ!甲子園を開催しろ!」と言いますって。
高校球児でもあった一茂からしたらそりゃ甲子園に深い思い入れもあるだろうよ。
でも、高野連はまずは選手の安全を第一に考えなきゃいけない。
その結果が今回の判断なんでしょうよ。
もし強行開催して選手がコロナに感染して最悪死者でも出たら一茂、お前どう責任取るんや?
そこまで考えず発言しているお前の方が勝手なことを言うな!とオレは思う。
さらに。
一茂が意見を求めた感染症学が専門の岡田晴恵白鴎大教授。
この人、コロナ騒動で急にテレビにしゃしゃり出て来た(自称)専門家の一人やけど、結構その発言が「ほんまにアンタ専門家?」と疑いたくなることで有名?になった人ですよね?
その岡田センセが…
夏ですから感染伝播力が低いですし、紫外線でウイルスは死にますから、無観客でやることの合理性はウイルス学的にはあると思います。
…と。
ん?コロナウイルスは夏に弱い、紫外線に弱いとなぜ決めつけられるのだ?
もし仮にそうだとしたらこれから夏に向けてちょっと一安心とも言える。
が、日本が真冬だった頃、逆の季節の南米なんかでも新型コロナウイルスは猛威を振るっていたし、年がら年中日本よりも高温多湿なシンガポールやインドネシアなんかでは日本よりも感染者が多い現状。
そんな現状、どうして夏だから大丈夫、紫外線でウイルスは死ぬだの言い切れる?
そりゃ一般的なコロナウイルスはそうかも知れん。
が、世界を席巻?する新型コロナウイルスやで!?
今までのコロナウイルスとは明らかに違うから地域や気候問わずここまで広がってしまっているんでしょ!?
だったら安易に暑さに弱い、紫外線に弱いだの言わない方がおたくの今後の商売のためでもあるんじゃないですか?
ましてや一茂と違って岡田センセは自称とは言え感染症の専門家なんでしょ。
専門家がそんな事を言っちゃって、仮に高野連がアンタの意見を受け入れてやっぱり甲子園を開催します、感染者出ました、おまけに死者も出ました…となったらどう責任取るつもり?
一茂以上に専門家を自称するアンタの発する言葉は重いと思うぞ。
感情的にはやらせてあげたい。
それはオレも同じです。
そりゃ高校球児の中には「コロナに感染してでも甲子園で野球がしたい!甲子園で野球が出来るなら死んでもいい!!」なんて思う人もいるでしょうよ。
でも、それを制止してあげるのが大人の役目であり大人の責任なんですよ。
「命あってこその野球なんだよ」と。
例え甲子園への出場機会は無くなったとしても、生きてさえいればまた新たな目標も生まれるでしょうよ。
それに夢を絶たれたのは何も高校球児だけじゃない。
大人だってコロナのせいで夢を絶たれた人も大勢いるんです。
でも、今は耐えているんですよ。
だってコロナなんだから。
やっぱりここに行きついちゃうんですよ。
今は耐えましょ。
緊急事態宣言が解除される今が逆に正念場。
ここで気を緩めるとまたインフルエンザが流行りだす秋ごろから…いや、新型コロナは夏に弱い説がもしも間違いだとしたら今からまた猛威を振るい出すに違いない。
まずはここで撲滅。根絶。
そのためにはただただ辛抱するのみ。
ワクチンも薬も無い現状、残念ながら今我々に出来るのはこれだけだと思う。
高校球児にとって甲子園は特別かと言われたら、多分特別なんでしょう。
だからと言って世間全体が甲子園だけを「特別視」するのはまた違う話だと思うんです。
何も甲子園だけが中止なのじゃありません。
ありとあらゆるものが中止になっているんです。
だから高校球児も我慢しろ!と言うわけではありませんが、まだまだコロナも安心できない状況の中で、第2波、第3波を防ぐためにも中止は必要な措置だと考えないといけません。
「かわいそう」なんて感情論だけで開催しろ!なんて言うのは論外です。
感情論でいろいろ開催してまた死者が増えたら今回のコロナで世界で亡くなった34万人もの人は無駄死にですか?って。
…なんて、ここまで深く考えて発言する一茂だったら「ただの普通の人」だからいくら長嶋茂雄の息子とは言えこんなにテレビに出てませんわね(笑)
甲子園を目標に頑張った球児や親御さん達を思うと心が潰れそうです。
インターハイ、国体もですよね。
やらせてあげたいのはやまやま。
多分、国民皆思ってると思う。
ただ、野球好きな人が勝手に集まってワーってやるのとは話が違うので。
移動時、宿泊地、不特定多数との接触。
加えて、高校生だけでやる試合ではない。
沢山の人が動くのが甲子園という大きなイベント。
親御さん、コーチ、学校関係者、現場スタッフ、ボランティア…
因みに審判ってボランティアって知ってました?びっくり。
この多くの人の中に1人でもいたらたちまち広がります。
紫外線に弱い説は、専門家や先生方も言い始めましたね。
でも、それが通じるのって陽の光が届く外だけの話じゃない?
今年は、我慢の年。
不用意な発言は控えてもらいたいものですね。
感情論で「甲子園開催しろ!」なんて言うのなら、だったら他の高校生スポーツもって話にもなりますし、高校生が良いのなら中学生も大学生もやってくれ!って話になります。
何だったら社会人やプロもって話にもなってきます。
そうなると今度は文系クラブ活動もやらせろって話になるし、そうなるともうスポーツに限らず居酒屋もパチンコ屋も何でもかんでも普通にやらせろ!って話につながります。
結局開催して安全なのかどうかというのが判断基準になるんですよ。
一茂もそのあたりまで考えての発言なら聞く耳持ちますが、どうもあまり深く考えていないような…。
要するに今は緊急事態では無くなっただけで、安全宣言が出たわけでも何でもありません。
まだまだ油断ならんと言うことですね。
一茂は基本頭悪いかと・・・
無観客でやるにしても、宿泊やバス移動など
ありますからねぇ。
無理があります。
ただ、各県だけの大会だけなら、できるんじゃないかなと思います。
そして、優勝者だけ、甲子園で一日だけ試合できるようにしてあげたらよいのかと。
甲子園で試合がしたいのであれば・・・です。
大会は無理でしょうけど、各県1試合だけ・・・
それだけでも違うんじゃないでしょうか。
阪神の試合がない10月以降とかに。
インターハイなども無理でしょうしね。
病院も大変でしょうから、これ以上増やさないように
対策していかないと、夏でも、きっとコロナはありますよ。
ブラジルなど暑い国でも感染者増えてますからね。
第2波がこないことを祈りたいです。
無観客でやれば大丈夫!なんて一茂も言うてますが、試合だけでなく、宿泊先での生活や甲子園までの移動の過程で完全に感染を防止できるめどが立たないから中止に決めたんでしょうに、何を言っているんでしょうかと思いますね。
そりゃ感情的にはやってあげて欲しいですよ。
でも、もし感染者が出たらだれが責任取るの?
開催を主張した人が死んで詫びるか?
それくらいの覚悟が無いなら軽々しく言ってはいけません。
それくらい恐ろしい感染病だと認識しないといけません。
開催を主張する大人は一見思いやりがあるように思えますが、実は無責任だと言わざるを得ません。
私も夏の甲子園は中止すべきだと考えます。
確かに罹患者数は減少傾向にはあるものの、いつ第2波、第3波がやってくるか予想もつかない。
密集した観客席で鳴り物や大声での声援をする訳ですよね。もしも万が一クラスターなんか発生しようものであれば『高野連が強硬開催した』などとマスゴミは騒ぎ立てるのでしょう。
私も高校生の野球少年であれば『何とか開催してもらいたい』と思うことでしょう。
高校生の熱い思いを汲んだ上で、冷静な判断をするのが大人の対応ってものだと思います。
だって相手はワクチンも予防接種もない、得体の知れないコロナウイルスなんだから。