goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

ことばのパワー

2020-03-23 00:02:20 | 箴言

 

箴言15:23

良い返事をする人には喜びがあり、時宜にかなったことばは、いかにも麗しい。

 

良いことばをいつも使う人と悪いことばをいつも使う人がいます。

 

家庭でも社会でも会社でもよく問題になるのがことばです。

 

パワハラ、セクハラ、モラハラなどの問題が起きてありますが、多くの部分はことばで相手をいじめたり苦しめたりします。

 

 

悪いことばは人の心や人格を傷つける恐ろしい道具にもなります。

 

それを使うならば必ず問題が出てきます。

人間関係が悪くなります。

 

冗談でも悪いことばは使わないことです。

そのことばで自分自身が罠にかかることになります。

 

しかし良いことばや時宜にかなったことばは聞く人に喜びを与え、益をもたらします。

 

明るい声で良い返事をするならば聞く人も気分がよくなります。

 

ことばを使うのにお金はかかりません。

力も要らないです。

 

しかし、ことばはとても大きな役割をします。

 

良いことばは自分の人生を祝福するものにもなります。

 

エペソ4:29

悪いことばを、いっさい口から出してはいけません。ただ、必要なとき、人の徳を養うのに役立つことばを話し、聞く人に恵みを与えなさい。

 

【祈り】

主よ。良いことばを使う者になりたいです。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-ことば-

  • 箴言10:19
  • 箴言11:9
  • 箴言12:13

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F