今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

主にあって喜びなさい

2016-01-16 00:03:55 | ピリピ



ピリピ4:4

いつも主にあって喜びなさい。もう一度言います。喜びなさい。

 

使徒パウロが受けた多くの苦しみは、第2コリント11章に書かれてあります。

私たちがその中の1つでも苦しみを受けるならば、主に文句を言って遠くに離れてしまうと思います。

 

何もない時でさえ落ち着きをなくし、心から喜びが消え、苛立ちと不信仰に陥ってしまいます。

実に情けない姿です。

 

しかしパウロはどんな時にも喜んでいました。

その喜びは環境とは何の関係もありませんでした。

主に救われ、主と共に生きることが彼の最大の喜びでした。

 

ですから主に救われた私たちにも「主にあって喜びなさい」と勧めています。

 

【祈り】

主よ。イエス様より大切なものはありません。すべてを手に入れても主を失うならば、すべてがむなしくなるのに、なんと私たちは小さなことに気を取られて、喜びを失ってしまうか分かりません。信仰の薄い者を赦して下さい。


【聖句をノートに書きましょう】

-喜び-

  • エレミヤ書15:16
  • ルカの福音書15:7
  • 使徒の働き5:41
  • 詩篇63:7


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

八戸ノ里キリスト教会

今日の祈り

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜びで満たされる

2016-01-15 00:05:04 | ヨハネの福音書



ヨハネの福音書15:11

わたしがこれらのことをあなたがたに話したのは、わたしの喜びがあなたがたのうちにあり、あなたがたの喜びが満たされるためです。

 

イエス様は弟子たちにどのような話をしたでしょうか。

話をしたことで主の喜びが弟子たちにも及ぶと語りました。

 

それは父なる神とイエス様と弟子たちの関係がどのような関係であるのかを語りました。

父なる神は農夫、イエス様はぶどうの木、弟子たちは枝であると。

 

それは愛の関係で、弟子たちが豊かに実を結んで、神の栄光をささげるという話でした。

 

その間に訓練もありますが、それはさらに豊かな実を結ばせるための父の愛であることも話しました。

ですから何があっても心配、恐れ、不安がないことを主が保証して下さいました。

 

保証されてもそれを信じないならば、喜びではなく常に心配と不安が付きまといます。そこには喜びがないです。

 

しかし関係性をはっきりしていると、心配は消え、喜びが入ります。

 

【祈り】

主よ。人間ほど心配症はいません。そして喜びの賞味期限はなんと短いことでしょう。しかし主が与えて下さる喜びは世が与えるものとは違いますね。その喜びを与えて下さり感謝します。


【聖句をノートに書きましょう】

-特別なプレゼント-

  • ヨハネの福音書6:35
  • ローマ5:5
  • エペソ2:8
  • 使徒の働き4:12


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

八戸ノ里キリスト教会

今日の祈り

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝福を願うならば

2016-01-14 00:04:52 | 申命記



申命記11:13-15

もし、私が、きょう、あなたがたに命じる命令に、あなたがたがよく聞き従って、あなたがたの神、主を愛し、心を尽くし、精神を尽くして仕えるなら、

「わたしは季節にしたがって、あなたがたの地に雨、先の雨と後の雨を与えよう。あなたは、あなたの穀物と新しいぶどう酒と油を集めよう。

 

祝福と恵みの神であるので、祈ればなんでも自分の願い通りになると思って祈っている人は、祈り通りにならないと「神なんかいない」と言って、物を捨てるように神を捨てます。

 

祝福は祈りだけで得るのではないです。農夫が畑に種も蒔かず、または種だけを蒔いて世話もしないで、収穫の祝福を毎日願っても、畑から祝福の収穫を得ることはないです。

 

祝福は、祝福を与える神様が決めた方法で得ることが出来ます。

従順と愛と奉仕を主にささげるなら、神はその報いとして祝福して下さいます。

 

聖書は主に不従順な者は捨てられ、愛さない者は呪われ、働かない者は食べるなと言われてあります。

 

今年も時に叶う祝福を受けたいならば、今日のことばを実行することです。

 

【祈り】

主よ。従順、愛、奉仕を主にささげた後、祈りと願いをもって主の前に出るならば、主は必ず祝福して下さると信じます。


【聖句をノートに書きましょう】

-祝福-

  • 創世記39:3-4
  • 第1歴代誌29:27-28
  • ヨブ記42:12


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

八戸ノ里キリスト教会

今日の祈り

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主を愛する人

2016-01-13 00:03:27 | ヨハネの福音書



ヨハネの福音書14:21

わたしの戒めを保ち、それを守る人は、わたしを愛する人です。わたしを愛する人はわたしの父に愛され、わたしもその人を愛し、わたし自身を彼に現します。」

 

私たちが「主を愛します。」と言っても、主はそれだけで私たちのことばを信じるのではないです。

 

人間は滑らかなことばでよく嘘をつきます。そしてそれに騙されます。

 

神様はことばではなく、その人の行動で、その人が神を愛する者かどうかを判断します。

本当に愛している人は主のことばを喜んで受け入れ、そのことばを守る人です。

 

いやいやながら義務的に守るのではなく、喜んで「アーメン」と言って、従順する人です。

その人たちが主から受けるものは、主の愛と主の臨在です。

 

主を愛する者に注がれる愛は特別な愛です。

 

【祈り】

主よ。偽りの愛と自己中心の愛が蔓延しているので、神様に対してもそのような愛し方をする人が多いです。純粋に心から愛することが出来ますように。


【聖句をノートに書きましょう】

-純粋な愛-

  • マタイの福音書1:19
  • マルコの福音書14:3
  • ヨハネの福音書15:13


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

八戸ノ里キリスト教会

今日の祈り

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主の愛

2016-01-12 00:02:17 | ヨハネの福音書



ヨハネの福音書15:9

父がわたしを愛されたように、わたしもあなたがたを愛しました。わたしの愛の中にとどまりなさい。

 

イエス様は神のひとり子であり、罪もしみもない聖い方ですから、父なる神に愛されて当然です。

 

しかしイエス様がそれほどの愛をもって私たちを愛しておられるのは当然ではないですね。

それは特別なことです。

 

イエス様と私たちを比較してみたら分かります。

 

すべてにおいて、あまりにも格差があります。

「なぜ私のような者を愛して下さるのですか」と聞きたくなります。

 

私も何度も聞きました。

自分には愛されるようなものを何1つ持っていないからです。

なぜ主は私たちをそのように愛するのでしょうか。

 

答えは「主は愛」だからです。

愛の目、愛の心で見ると、愛せるのです。

 

憎しみの目と心で人を見て下さい。

その人が何をしても憎く見えます。

 

主の愛は変わらない愛ですから、冷めることがありません。

いつまでも愛して下さるから、その愛の中にとどまるように主が語って下さいました。

 

【祈り】

主よ。主の愛は雲よりも高く、天よりも広い愛です。海よりも深い愛です。その大きな愛で愛して下さり感謝します。その愛より大きな愛を持っている人はいません。その愛から離れません。いつまでもとどまります。


【聖句をノートに書きましょう】

-主の愛-

  • ヨハネの福音書3:35
  • エペソ2:4
  • エレミヤ書31:3


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

八戸ノ里キリスト教会

今日の祈り

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F