今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

言わないでほしい

2021-05-27 00:00:58 | マタイの福音書

 

マタイの福音書16:20

そのとき、イエスは、ご自分がキリストであることをだれにも言ってはならない、と弟子たちを戒められた。

 

毎日、不治の病を癒した主は、弟子たちに自分がキリストであることをだれにも言ってはならないと命じました。

その理由は何でしょうか?

 

人々が思っているキリスト、すなわちメシヤに対する思いにずれがありました。

癒しの奇跡を聞いた人たちは、主を単に病気を癒す奇跡の人としか思わないです。

 

全国各地から毎日大勢の人が癒しを求めて集まって来るので、主が弟子たちを選んで彼らを訓練することが出来なくなるからでした。

 

朝から晩まで病人相手の働きしか出来ないからです。

また、ある者たちは力が現れるのを見て、自分たちの王にしようとしました。

王として自分たちを守って欲しいと思っていました。

 

それは本来メシヤとして来られた主の目的とずれていました。

 

イエス様の関心は、たましいの救いにありました。

 

罪の中で死んで地獄に行く人々を救うためにこの世に来られました。

限られた時間の中で救いのために働きをしなければなりませんでした。

 

ですから、ただ人々の欲を満足させるためだけの働きはしたくなかったのです。

救い主としてのメシヤを見てほしかったです。

 

【祈り】

主よ。人間は主の深い心が分からず、自分たちが欲しいものだけを主に求めます。たましいの救いが一番であることに気付きますように。

 

【聖句をノ-トに書きましょう】

-沈黙-

  • ヨブ記13:5
  • 詩篇94:17
  • 箴言11:12

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主が下さった新しい戒め

2021-05-26 00:00:21 | ヨハネの福音書

 

ヨハネの福音書13:34

あなたがたに新しい戒めを与えましょう。互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。

 

弟子たちに下さった新しい戒めは『互いに愛し合いなさい』でした。

 

そして主の弟子になった全世界の信じる者たちにも与えた戒めです。

 

互いに愛することは一つになるためです。

世の中の人たちも互いに愛し合います。

ある人たちには熱い愛があります。

 

しかしその愛は対象が決まってあります。

自分を愛する人、自分が愛する人に限られてあります。

自分が嫌いな人や敵を愛する愛はありません。

 

キリストが新しい愛の戒めを与えた時にこのように語りました。

『わたしがあなたがたを愛したように』

 

私たちは愛される資格がない者です。

しかし主はそんな者を愛して下さいました。

 

主の愛の対象は、敵までも愛する愛です。

それを弟子たちにも要求しました。

 

ですから、主の戒めを守るためには、愛する人の枠を広げないといけないです。

主が愛する人を私たちが憎んではいけないです。

 

愛のない私たちは、主に愛の心を与えて下さいと祈らないといけないです。

 

【祈り】

主よ。私にも愛が足りません。愛の心を与えて下さい。

 

【聖句をノ-トに書きましょう】

-戒め-

  • 創世記26:5
  • 出エジプト記20:6
  • 民数記15:40

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

借りのない人生

2021-05-25 00:01:43 | ローマ

 

ロ-マ13:8

だれに対しても、何の借りもあってはいけません。ただし、互いに愛し合うことについては別です。他の人を愛する者は、律法を完全に守っているのです。

 

クリスチャンは愛の借りがある人たちです。

罪人で取るに足りない者を、主が愛してキリストのいのちという尊い代価を払って救い出して下さったからです。

 

また私たちは人からも愛の借りがあります。

生まれた時から親の愛をたくさん受けました。

 

また多くの人たちの愛と助けを受けて生きて来たので、多くの愛の借りがあります。

 

愛の借りがあることを知っている人は、自分が受けた愛を他の人たちに分け合いながら生きていきます。

それが律法を完成する姿です。

 

神を愛し、人を愛する生活以外に律法を完成する道はないです。

 

【祈り】

主よ。たくさん受けた愛を残すことなく、流していくことが出来ますように。

 

【聖句をノ-トに書きましょう】

-人生-

  • エペソ5:15-16
  • マルコの福音書8:36
  • 詩篇31:3

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心強くなる主の約束

2021-05-24 00:03:14 | 創世記

 

創世記28:15

見よ。わたしはあなたとともにあり、あなたがどこへ行っても、あなたを守り、あなたをこの地に連れ戻そう。わたしは、あなたに約束したことを成し遂げるまで、決してあなたを捨てない。」

 

これからの旅路に不安と恐れ、心配しかない時に、主がこのように語って下さると、どんなにそのことばが慰めになり、心強いでしょうか。

 

神は気落ちしている者を励ましのことばで励まし、力を与えて下さいます。

倒れた者を希望のことばで起こして下さる方です。

 

神は良い計画をもって私たちを導く方です。

ですから主はこのようなことばを下さいました。

 

箴言3:5-6

心を尽くして主に拠り頼め。自分の悟りにたよるな。

あなたの行く所どこにおいても、主を認めよ。そうすれば、主はあなたの道をまっすぐにされる。

 

【祈り】

主よ。いつも共に主がおられるだけで安心します。慰めを受けます。

 

【聖句をノ-トに書きましょう】

-約束-

  • 使徒の働き7:6
  • 使徒の働き7:17
  • ロ-マ15:8

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういう者になりたい

2021-05-23 00:01:25 | イザヤ書

 

イザヤ書61:10

わたしは主によって大いに楽しみ、わたしのたましいも、わたしの神によって喜ぶ。主がわたしに、救いの衣を着せ、正義の外套をまとわせ、花婿のように栄冠をかぶらせ、花嫁のように宝玉で飾ってくださるからだ。

 

聖徒たちは主の恵みの中で生きています。

24時間、主の恵みで生きていることを自覚し、いつも主の恵みに対して感謝しなければなりません。

 

海のそばにいる人はその風景をいつも見ているので、海を見て感動することがあまりないです。

しかし海がない所にいる人は、海が見たくてわざわざ旅をし、海の光景を見て感動します。

 

私たちが24時間神の恵みを感じて生きているならば、いつも喜びと感謝が心にあり、神をたたえるものになります。

 

しかし、その恵みを忘れてしまうと、恵みの中にいてもそれを感じることが出来ないです。

恵みをいつも感じて感謝するためには、今あるものが次の瞬間に消えることを想像してみて下さい。

 

消えた後に気付くのではなく、消えたらどうなるかを考えると感謝を忘れないと思います。

その恵みを下さった主を心から喜ぶことが出来ます。

 

【祈り】

主よ。いつも主にあって喜ぶ者、感謝する者になりたいです。

 

【聖句をノ-トに書きましょう】

-花嫁-

  • 第2コリント11:2
  • ヨハネの黙示録21:2
  • ヨハネの黙示録21:9

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F