連日報道される地震のニュースに心が痛みます。
こんな大きな災害になってしまうとは…
最初のニュースを観た時は、
この後余震が続くだろうからしばらく落ち着かないだろうな…くらいの気持ちでいたのですが。
なんとか復興して欲しいです。
今を乗り切って、前進して欲しいです。
一気に5年前の大震災の、あの時の空気感を思い出しました。
今は我慢の時。
我慢我慢我慢!だった時。
でも必ず改善される時がきます。
昨日と同じ今日が来るのは、奇跡のようなものだったと思い知ったあの時。
今でも忘れていません。
ありがたい、昨日と同じ朝がきたという喜び。
日々噛み締めています。
環境が違えば住まいも違う。
九州では台風などの自然災害が多いので瓦屋根が多かったのですね。
そこでまた心配になったことが。
地震保険は大丈夫かなぁ。
皆さん入っておられたかなぁ。
もしかして、と思われた方。
一度保険を見直してみて下さい。
いつどこでどんな地震が発生するのか。
どんな災害に巻き込まれるのか。
今日と同じ明日が来る奇跡がいつまで続くのか。
備えは大切です。
災害は他人事ではないです。
今回は津波被害がないので、復興も早いかもしれないです。
(その時役に立つのが保険なんです)
一刻も早く救援物資が皆さんに行き渡りますように。
先の大震災でも孤立して援助が受けられなかった人々がいらっしゃったのです。
いろんなことが後からわかりました。
混乱の中、手厚い援助が受けられるところと届かないところが出てくるのです。
5年前の災害を経験しているのだから、今回は素早く網羅して欲しいです。
経験が役に立って欲しいです。
心配して祈ることしかできないけど。
心はいつも災害の地へ。
せめて義援金頑張ろう!
こんな大きな災害になってしまうとは…
最初のニュースを観た時は、
この後余震が続くだろうからしばらく落ち着かないだろうな…くらいの気持ちでいたのですが。
なんとか復興して欲しいです。
今を乗り切って、前進して欲しいです。
一気に5年前の大震災の、あの時の空気感を思い出しました。
今は我慢の時。
我慢我慢我慢!だった時。
でも必ず改善される時がきます。
昨日と同じ今日が来るのは、奇跡のようなものだったと思い知ったあの時。
今でも忘れていません。
ありがたい、昨日と同じ朝がきたという喜び。
日々噛み締めています。
環境が違えば住まいも違う。
九州では台風などの自然災害が多いので瓦屋根が多かったのですね。
そこでまた心配になったことが。
地震保険は大丈夫かなぁ。
皆さん入っておられたかなぁ。
もしかして、と思われた方。
一度保険を見直してみて下さい。
いつどこでどんな地震が発生するのか。
どんな災害に巻き込まれるのか。
今日と同じ明日が来る奇跡がいつまで続くのか。
備えは大切です。
災害は他人事ではないです。
今回は津波被害がないので、復興も早いかもしれないです。
(その時役に立つのが保険なんです)
一刻も早く救援物資が皆さんに行き渡りますように。
先の大震災でも孤立して援助が受けられなかった人々がいらっしゃったのです。
いろんなことが後からわかりました。
混乱の中、手厚い援助が受けられるところと届かないところが出てくるのです。
5年前の災害を経験しているのだから、今回は素早く網羅して欲しいです。
経験が役に立って欲しいです。
心配して祈ることしかできないけど。
心はいつも災害の地へ。
せめて義援金頑張ろう!
そうなんですよね。
もう心配することしかできないんですよね。
でもそれも大切。
気持ちを向けることが大切なんだと思います。
5年経っても東北大震災のことを忘れていない、というお話をいただくだけで
そのお気持ちを感じるだけで、救われる部分があるんです。
思いは届くんだなぁ、と確信しています。
でも、まずは募金します(^_^)!
毎日ニュースを見ていて、熊本の方達のことを思うと本当に胸が痛みます
新卒で入社した時お世話になった上司が熊本の方で、穏やかでとても優しい人でした。
仕事かわってから長い間連絡をとってなかったのでニュースを見ていて、大丈夫だったかな…と心配しています。