エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

開成高等学校の修学旅行(日高町にて)

2013年06月06日 22時41分21秒 | Weblog

東京の開成高等学校の二年生の生徒さんが、4日からわが町(山日高)で自然体験をされていました。

   

今日の昼食はトンカチ広場のBBQ、昼食準備のお手伝いをしました。 食材手配の間違いで、最初の方、お肉が足りなかったりで、ご迷惑かけてしまいましたね、ごめんなさいね。でもみなさん元気で沢山食べてくれて良かったです。

  

やはり最後は、マシュマロ焼きでしょ

わが町での体験:山菜採り、渓流釣り、登山(日高岳)、林業体験、パークゴルフ、ひつじの毛刈り、キャンプ・・・・etc

昨日は山菜採りのグループの昼食のてんぷら揚げを手伝ったのですが、行者ニンニクとヨモギが好評でしたよ。昨夜のキャンプファイヤーも盛り上がったようですね。 いい思い出できたでしょうか?

学生さんには、こんな自然いっぱいの所でいろんな体験を沢山して、逞しい大人になってほしいと願っています。

写真に協力してくれた7人さんブログ見てくれたかな?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラとオニグルミの雌花

2013年06月06日 06時36分14秒 | 野鳥

肉眼で見えないので、今まで気がつきませんでしたが、赤いかわいいお花さんです。今朝オニグルミの花を写していたら、キツツキさんの仲間、コゲラさんがやってきていい写真が撮れてラッキーです。

 

  

雄花の蜜でも吸ったのでしょうか、思いがけずに野生動物に出会うと一日それだけで満足です。   6:15

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする