エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

蝦夷梅雨?

2010年08月01日 16時01分02秒 | Weblog
今日も一日雨が降っています。
まあ良く降る雨です。お日様が顔を出さないのでひまわりの成長がいま一です。

    

沙流川も濁って流れが速く怒っているようでした。(高原荘前の沙流川)

フォト一句  「ひまわりが お日様恋し 泣いてる」

天気が悪いと気持ちも曇ってしまいます。
北海道らしいさわやかな天気に早くな~れ! 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑の野菜と蝶 | トップ | 日高山系の遭難 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
荒れる沙流川 (ただし)
2010-08-03 19:59:24
テレビニュースで見ました。日高山脈登山ツアーが救助要請されるほど激しい雨が降ったようです。日高山系を水源とする沙流川も写真のような流れが激しく荒々しい姿を始めてみました。
沙流川もいろいろな表情がありますが、本の表紙になった沙流川が好きです。雨が上がれば清流にすぐに戻ります。白鳥も戻ってくるでしょう。ヒマワリの成長も遅々としていますが、盛りとなれば一日に10センチ近く伸び見事な大輪の花を咲かせると思います。
返信する
梅雨みたいだね~ (ジョッピン)
2010-08-04 10:35:17
ホント向日葵も泣いてしまうようなこの頃だね。内地は毎日暑い日が続いているようだけど、ドンヨリして雨ばっかふってすっきりしないわ、川も水も増水し迫力の流れが続いていますね、良いことは川底が綺麗になるんだけど。
ニュースで糠平岳遭難事故は我々沙流川沿いに住んでいる人でも恐くて川横断しないけどね~
見てると無謀としか思えないね~
お金掛けてきているから無理してしまうんだろうね。もしかしたら(あいはかなしみとともに)の表紙の山じゃない!登りたくなるのは分かるけど?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事