エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

千栄地区の千呂露橋(ちろろばし)

2011年01月07日 14時00分19秒 | Weblog

自衛隊側からではありませんが、12月に写した写真がありましたので載せてみました。
右側に神社が写っていますが、昔は反対側にあって、移転したとのことでした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年のスタート日 | トップ | ススキノ老舗バー(クラン) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (函館案内人)
2011-01-08 08:52:14
有難うございます
又何かの機会によろしくお願いします
函館又は道南の気になる所など有りましたら
コメントくださいブログ書きます
今後ともヨロシク
返信する
走りやすい道路 (ただし)
2011-01-07 21:10:11
 この画像から見ると道路は国道274号線で右側に見える神社は、千栄神社だと思います。昨年9月の千栄神社の祭りの画像が載っていました。それと照合すると間違いないようです。千呂露橋は千栄地区の地図に記載されていませんが、沙流川とチロロ川の合流地点に架かる橋のようです。、現在は雪に覆われているのでしょうか。国道は両側に歩道もありとても広く、見通しもよく走りやすいようです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事