エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

田植え前の作業

2022年05月23日 08時42分16秒 | 米作り

写真は田植え初日の写真です。

ハウス内で育った苗をパレットごと地上から剥がします。

初めて体験する若者に小林師匠がコツを教えています。

苗をパレットから抜いて

稲苗を植えやすいように藁で束ねます。

束ねるのもコツがいり何回も経験しないと、うまくいきません。

次にゴロを押して植える場所の標を付けます。

最初の籾蒔きから米作り体験を希望される方いませんか?

4月中旬から始まるので、希望者される方は4月初旬に横山まで声をかけてください。

来年の話ですが・・・

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田植え二日目(北海道沙流郡... | トップ | 田植え後の作業 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

米作り」カテゴリの最新記事