道路沿いの近くまで降りて二匹の小鹿が草を食べていました オンコの木の中にもぐったり、顔を出したりの雀
「千栄山の家」のアイドル犬 テツ ちろろルピガーデン敷地内に設置予定の鐘の模型です
地球の温暖化、今回の原発事故、地球が怒って警告しているのかもしれません。 人間以外の動物や草木、山や海の事を考えず、人間の欲を優先させて地球を汚してきてしまいました。これからは地球上のすべての生物や自然を守り共生していけるようみんなで考え、協力して地球を守っていかなければならないと思います。
ちろろルピガーデンのシゲさん、鐘の設置準備で忙しそうです。完成したら東北の復興の願いを、家族の幸せを、あるときは故郷の活性化の願いをといろんな願いを鐘の音に込め鳴らしに行きましょう。 また楽しみが一つ増えました。
オンコの木から身を乗り出して体全体を丸くして日光浴をしているスズメに大変興味を持ちました。オンコの葉は密生していて大きな鳥は入り込めません。スズメが安心して棲める場所には適しているように思われますが、暖かくなると蛇が冬眠から覚めると地面から近いだけに安全性が脅かされるのではないかと心配しています。その頃には子育てが終わっていれば危険は少なくなると期待しています。
千栄家のアイドル犬のテツ君は何時も凛とした姿で好きな季節冬を精一杯楽しんでいるように感じられます。
スズメもとてもかわいいです。
小鹿さんもかわいいね
心なごむフォトをありがとうございます。
日高にいてできることをしていくしかないですよね。