最新の画像[もっと見る]
-
エゾリスさん、エゾユキウサギさんの休憩場所(北海道沙流郡日高町日高地区) 8時間前
-
エゾリスさん、エゾユキウサギさんの休憩場所(北海道沙流郡日高町日高地区) 8時間前
-
エゾリスさん、エゾユキウサギさんの休憩場所(北海道沙流郡日高町日高地区) 8時間前
-
久し振りにエゾモモンガに出会えました(北海道沙流郡日高町千栄地区) 1日前
-
久し振りにエゾモモンガに出会えました(北海道沙流郡日高町千栄地区) 1日前
-
チビちゃんトトロ、めんこいよ(北海道沙流郡日高町日高地区) 3日前
-
チビちゃんトトロ、めんこいよ(北海道沙流郡日高町日高地区) 3日前
-
チビちゃんトトロ、めんこいよ(北海道沙流郡日高町日高地区) 3日前
-
ひだか高原荘の職員を募集してます。(北海道沙流郡日高町富岡) 4日前
-
ひだか高原荘の職員を募集してます。(北海道沙流郡日高町富岡) 4日前
よく晴れた空のように、真っ青な顔が凛々しくて素敵な特急列車ですね
車の旅も良いのですが、運転をしていても、してもらっていても、どうしても気を使うことが多くなってしまいます。
その点、列車の旅は、車窓を眺めたり、お弁当を食べたり、お茶を飲んだり、話したりが手放しでできるので結構好きです。
今夏、千葉の自宅から約7時間かかりましたが、列車で四国までの旅をしました。
日常と違ったまったりとした時間を過ごしました。
札幌の中心から日高までは約130キロ、列車と自動車がほぼ2時間だそうです。道東自動車道の夕張と占冠が繋がると時間で20分以上は短縮されるかもしれません。時間の制約のない車が有利になるようです。当然有料化されます。いずれにしても便利になることは好ましいことです。
下町の夏の風物詩 浅草寺の「ほおずき市」は7月9~10日に開かれます。。この日に参拝すると、「四万六千日間毎日お参りしたのと同様の功徳を得られる」と言われ、多くの人でにぎわいます。また境内には約200軒の露店が並び、威勢のよい掛け声が飛び交います。
子供の頃、ホオズキの実から種を抜き、皮を口に含んで音を鳴らす遊びがありました。
急いで種を抜くと口が破れてよい音が出ません。こうした素朴な遊びを今時の子供がしないようです。時代が変わったのでしょうね。