大分県のフンドーキンという
醤油と味噌のメーカーの お味噌汁のレシピが 充実してるんです。
とても参考になります。
昨日は その中から 雑穀と大根のお味噌汁を作りました。
雑穀が なかったので 押し麦 白味噌もないので 農業高校の米味噌で代用しています。
食物繊維が たっぷりとれるお味噌汁でした。
2015年1月29日の朝食。
お味噌汁 大根 ゴボウ 押し麦 青ネギ。
きんぴらトースト とろけるチーズ。
ニンジンサラダ カッテージチーズ、干しぶどう。
ヨーグルト きなこ。
インスタントコーヒー。
繊維質いっぱいの献立になりました。
GI値は 高そうですが。
矢印下の文字を クリックしてくださると ポイントが入って
レシピブログのランクが上がる仕組みに仕組みになっています。
スマホの方は パソコン版に切り替えてクリック よろしくお願い申しあげます。
更新の 励みになります。
↓ ↓ ↓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/54/82e42942e63ebd6735796e2e6535f627.jpg)
醤油と味噌のメーカーの お味噌汁のレシピが 充実してるんです。
とても参考になります。
昨日は その中から 雑穀と大根のお味噌汁を作りました。
雑穀が なかったので 押し麦 白味噌もないので 農業高校の米味噌で代用しています。
食物繊維が たっぷりとれるお味噌汁でした。
2015年1月29日の朝食。
お味噌汁 大根 ゴボウ 押し麦 青ネギ。
きんぴらトースト とろけるチーズ。
ニンジンサラダ カッテージチーズ、干しぶどう。
ヨーグルト きなこ。
インスタントコーヒー。
繊維質いっぱいの献立になりました。
GI値は 高そうですが。
矢印下の文字を クリックしてくださると ポイントが入って
レシピブログのランクが上がる仕組みに仕組みになっています。
スマホの方は パソコン版に切り替えてクリック よろしくお願い申しあげます。
更新の 励みになります。
↓ ↓ ↓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/54/82e42942e63ebd6735796e2e6535f627.jpg)