ささかのブログ

雑多な思考整理のためにブログを活用中。
自分が生きやすくなればいいと思うけれど、教祖になるつもりはない。

ダインソ

2024-10-31 19:46:58 | Technics
ダイソンの「ソ」と「ン」を入れ替えてみたらどうだろうと、ふと思ったのです。


頭の中で考えることは、物事を整理できるかもしれないけれど、限界がある。

わからないことや経験していないことは、実際にやってみて、五感で感じることが重要。

自転車に乗れないのに、頭の中で自転車に乗ることをどんなに想像しても、そんなに意味がない。

補助輪をつけてでも、実際に乗ってみて、ハンドル操作でなんとかなることを知る。

頭の中で計算しようとするなら、タイヤのジャイロ効果や、タイヤの接地角度による作用反作用など複雑な物理が働く。
同じ二輪のバイクを自動運転させようと思ったら、とんでもなく複雑な物理方程式を解き続ける必要がある。

そんなことしなくても、3時間ぐらい頑張って自転車に乗ればなんとかなる。

そういう試行錯誤は、金をかけて人にやらせるよりも、自分でやったほうが面白い。
実感が違う。達成感が違う。

何でもかんでも金で解決するのではなく、自分で時間をかけてやってみるのが重要。

とはいえ、金で解決するという技を知っておくと、役には立つ。

コミュニケーションでなんとかするというのも、手ではある。

しゃべらないという手法もあるんですけれどね。

令和のダラさん

2024-10-09 23:47:42 | Manga
「令和のダラさん」が面白い。

前半が過去のシュール。
後半が現在のコメディ。

石黒正数さんの「それでも町は廻っている」「天国大魔境」でもある過去に起こった出来事が現在にリンクしている巧妙さが面白い。

石黒正数さんの絵も上手いのですが、ともつか治臣さんの絵は、劇画調、コメディ調共にさらに輪をかけて凄いレベルとも言えます。

服のデザインに凝る辺り似ているとも思えます。

アングル、構成、展開など、目をみはるものがあります。

なにはともあれ、読んでみることをお勧めします。

現実には存在しないフィクションですが、大量に溢れる異世界転生モノとは一線を分かちます。


最近Audibleで移動中に本を読んでいるのですが、特にとても厚い本で、持ち歩くのが大変な本ほど、Audibleのありがたみを感じます。

難解な本を聴きながら読む。

背中や肩も凝るのでね。