ささかのブログ

雑多な思考整理のためにブログを活用中。
自分が生きやすくなればいいと思うけれど、教祖になるつもりはない。

真言

2017-03-28 21:20:19 | 日記
「真言宗とかあるけど、本当のことを言ったら大喧嘩になる」

と言ったのは、私自身だが。

唯一無二の神がいるからこそ、不安定な自我を保つことができるのかもしれない。
アイドルという偶像を熱狂的に信じることで救われる人もいるのかもしれない。

自我の成り立ちの原点や、物事の考え方の原点が否定された集団は、破壊行動へと走り出す。

昔も今も変わらない。


資本主義社会というのも、その中にいれば金の価値が重要なのは当然だが、資本主義社会でなくなった途端、その意味もなくなる。

昔日本を訪れた社会主義国の人が、
「なんて素晴らしい理想的な社会主義だ!」
と評したが、それも嘘ではない。

学生運動時代に、共産主義も社会主義も、すべて否定されたが、学ぶことそのものは悪くはない。
別に過激思想でもなんでもないのだが、資本主義社会に対するアンチテーゼとなるため、過激な思想なのかもしれないねぇ。


子供の頃、電車やタクシーなど運輸業の労働組合がストライキを起こし、交通麻痺が起きていたが、そんな社会はなくなりつつある。

宅配便だって、労働条件改善のためにストライキをする権利もあろうに、真面目に宅配業務を行っている。

素晴らしい資本主義社会?


真実はどこにあるのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル右脳

2017-03-23 21:49:50 | 日記
私はイメージを現実に再現できる力があると思う。

言葉→イメージ→方法→現実

逆もしかり。

キーワードから連想するものを、スケッチして、現実問題に適用する。

言葉で与えられたイメージを、限られたコストと時間で、どれだけ現実にできるか。

三次元物体の強度とか、運動も含めて。
更に時系列の光の変化や音や印象も。


ゲームプログラミングなんてそんなことの繰り返しですから。


例えば有限要素法で応力歪問題を解く際に、有効数字10桁で、1万メッシュを解こうと思ったら、相当の誤差が発生することも想像する。

数字の考え方はデジタルなんです。

デジタルの限界も知っているから、有限要素法の前に、簡単な応力計算はする。

安全率の計算は、有限要素法だと適用しづらいので。
当たり前に主応力は、局所的形状変化点に発生する。

アナログだけど、それで当たり計算をしておくと、意外に壊れない。


三面図を見れば、パースをつけた斜視図ぐらい描ける。フリーハンドで。

斜視図から三面図を起こすこともできる。


右脳トレーニングするまでもなく、毎日のようにやっているので、その魅力がよく分からないのが実際。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恥の多い人生を送ってきました

2017-03-17 20:49:15 | 日記
太宰治『人間失格』の冒頭。

武士が切腹するときは、恥を悔いて切腹するというのだが、疑問に思う。

世の中に生まれてきてだ。ギャアギャア泣き叫びながら素っ裸で排泄物を垂れ流しておいて、何十年も生きて、自殺するほどの恥があろうものか?


またそのことを書くには理由があってですな。

私はファルセットで矢野顕子の歌を歌ったりするのですよ。
チャットではネカマを演じたりする。

自分の容姿のギャップが面白いのもあるし、社会的性別にそもそも疑問があるので、性別を明確にする必要がない限り男女の性別は明らかにしないことにしている。

とはいえ、実生活で女装しようなどとは思ったことがなかった。

今までは。

ライブがあるので、ちょっとしたロングウィッグを買ってみたのです。

それで着用してみた。


うん。やばい。
いや、何がやばいって、自分の心の中に、キレイになりたいという気持ちが芽生えたこと。

基礎化粧品とか重要だわとか思いますよ。

画像いじりましたけどね。

リップとかファンデとか、あああ、こんなことなら普段から肌のお手入れを念入りにしとけば、とか。

ちょっと可愛いワンピースないのかなとか。

これで矢野顕子を歌ってもいいですよ?
恥とはちょっと違うんです。

やばいものが芽生えそうな自分が怖い。

クオリティ求めちゃうので。

ちょっと封印しておこうと考えています。

いや、つけるのが大変だというのもあるんです。

あああ、言い訳が多いなぁ。


いずれやります。
ファルセットオンリーライブ。
そのときは、もっと本気でなんとかする予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文と信用

2017-03-15 20:37:03 | 日記
普段、斜めからイメージでものを見るので、言葉で物事を表現するのは得意ではないのです。

それでも工業高校時代からレポートを書いていた経験で、文章を書くときには、なるべく正確な記載を心がけるのです。
それ以降の印刷版下作成業務でも、名簿など、間違えやすくても間違えてはいけない仕事などやるとなおさら。

チラシで「特価200円!」のところ、「特価20円!」として気づかずに数千枚刷った日には、大変なことに。
最近新聞広告はイマイチだとしても。

それはSNSでも、このようなブログでも同じ。

なぜなら文章は残るから。

誤変換はよくあるけど気をつけます。
入力ミスも。

例えばこんなメールが来たとする。


懸命:子宮お願いします(´・ω・`)!
さいふふが機能のノミ会からみあたりまっせえn!


ああ、焦っているのはわかるし、言いたいこともだいたいわかる。

でもこのメールを受け取ったら、失笑したあと、間違いなく迷惑メール報告する。誠に申し訳ない。

言葉は記号だし、人は間違える。
でも文章は残り続ける。

有名人もTwitterやFacebookをしているが、基本的に文法の間違いはない。

理由は簡単で、それだけで信用を無くせるから。


言葉は人を傷つけられるとともに、自らも傷つける。
このあたり楽しんでいる2ちゃんねる(あまり見ないのでEテレが2chの今は知らない)をやっている人は知っていると思う。

そして人はコミュニティとコミュニケーションがあるから生きられるのも事実。

その効果を知っている上で、自問もするし他にも問う。

その言葉は正しいか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコ先生

2017-03-14 21:13:38 | 日記
「ネコは『寝る子』の略なんですよ」
と教えてもらった。

生きている間の3分の2を寝て過ごす。
3分の1は好きなことをしている。

素晴らしい。

3分の1しか寝ないで、3分の2を仕事に投じるヒトはどうなのか?幸せなのか?

3分の2が好きなことならいいが、そうでなければネコのほうが幸せだ。

そして素直だ。
眠いときはあくびをして、起きたらストレッチ。
なにか獲物を見つけたら、集中して飛びかかる。

気まぐれではあるが、素直でないネコというのは見た記憶がない。

気まぐれで素直でないヒトは、大勢いるが。


もっと素直になればいいのにと思いながら、自分もヒトなので、全面否定はしない。

嘘をつくのが仕事の人もいるし、嘘をつくために仕事をしている人もいる。

老後が心配だから今のうちに汗水垂らして働いて、お金を稼がないと!



最初に戻るけど、3分の2を寝て3分の1好きなことをする生活と、3分の1以下の睡眠で3分の2の苦痛と、どっちがいい?

私は間違いなく前者を選ぶ。

アリとキリギリス?
努力は報われる?

果たしてそうかなぁ?


私は今、仕事が面白いからやっている。
金は生活維持できるレベルでいいので、残業はしない。

残業って?はっきり言ってそれで給料もらうというのが、わからない。申し訳ないことに。


残った業務は残った業務。
今日の仕事ではない。


ノルマ?
誰が決める?

結局のところ自分だ。


「周りがやっているんだから、お前もやるんだ」
大勢が正しいとは限らない。

過去の戦はそれがためにあったし、今現在でさえある。
でも大勢が正しいとは限らない。

平和を選ぶ道もある。

ニャンコ先生を見習えばわかる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする