母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

基本は「おにぎり」

2009-05-02 20:43:40 | 料理
この間、看護師をしているママ友と
子どものお昼ご飯の話をしていたら、
「おにぎり」が一番
とのこと。

うちは、私があまり「お米」が好きではないので
(あまり大きい声では言えませんが…)
何かのイベントがない限り
食卓に出てきません。

ところが、最近いろいろと忙しく
本当に台所に立つ時間がない時、
「おにぎり」はお助けメニューでした


我が家は形は「俵型」です。
今日は中の具材は何もなし

ある時は、うめぼしやかつおぶし、
しそこんぶ、サケフレークくらいかな?

やっぱり、お米はこだわるそうです。
一番安いお米じゃ、ダメなのかな


今晩は、おにぎりに、
冷凍してあったゆでうどん。
解凍して、冷たくして、めんつゆを
かけて、食べました。
シンプル


今朝のお父さんのお弁当
熱が出たので、食べれるかなあ?
作りおきのおかずがないので、
冷凍食品が並びます。

作ったのは、かぼちゃの煮物、
ほうれん草のおひたし、ミニトマト(?)

ゴールデンウィークは恐ろしいです
みんなが休みなので、一体食費がいくら
かかるんでしょう

財布のひもはがっちりですね

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村
ポチッとしてもらえると喜びます

ここへ飛ぶと、ちゃんとした人の
お料理が見られます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする