母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

魚の名前は難しい

2009-12-05 22:16:38 | 料理
先日、お父さんの知り合いから
「せいご」のお刺身をいただきました。

丁寧に「お刺身」にしてくださって、
ありがたいことです


でも、最近「魚」が続いた我が家では、
ちょっとあまってしまいました。

「せいご」は白身のお魚ですので、
残りは「てんぷら」に変身です




てんぷら油を変えたら、天ぷらが白く揚がりました。
すごいな、天ぷら油。


いただく前から、煮ていた「赤魚」
これって、きんめだい?

地方によって、魚の呼び方が違うので、
私は時々混乱いたします


「せいご」もどんなお魚なのか、
ご存知ない方が多いですよね。
私も説明出来ません


いつも、いつも「野菜炒め」だと飽きられるので
今回は野菜の上に「肉」を乗せたのに。
ちゃっかり、娘は「肉」だけ食べてた…

なんてヤツだ

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする