昨日は、私と友人の深刻なおっさん化問題でしたが、
今日はその先の『老い』について。
久しぶりに感動する本を読みました。ヒットです。
曽野綾子 著 『老いの才覚』 という本。
これから老年を迎える方々、いやむしろ、今まさに老年の方々に読んでもらいたい。
私はこの本を、年をとっていく自分のバイブルと決めました。
ぜひ、読んでみて下さい。。。。。
数年前に読んだ、同じ曽野さんの『いい人をやめると楽になる』という本も
目から鱗でしたが、自分はちっともいい人ではないので、ふむふむ。。にやり。
って感じでしたが、今回は感動しました。
曽野さんの文章の歯切れの良さが気持ちいいです。
キリスト教を原点とした、人生観も分かりやすいです。
モンスター老人が急増する今、まさにこういう本が必要なのでは?!
身近にモンスター老人を抱える皆さん、自分がモンスターにならない為に
ぜひ、読みましょう・・・・・・・・。恐いですよ~・・・モンスター・・・。
いや、妖怪か・・・・?
蓮ちゃんママ