さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

ヤドカリ その後

2011年08月08日 | 大元店

前略 道の上より

      大元店です

 

                                                            

さてスタッフのMちゃんにもらった例のヤドカリですが・・・

元気です。店の片隅に小さな水槽を置き、その中でゴソゴソしております。

そしてそれを飽きずに見る私。

   

          Dscn3998

人口海水の素+比重計を購入して、濃度1.023になるよう、水を作り、

水替えも完了・・・・・よしっ!!当分大丈夫。

そういえば、Mちゃんちのヤドカリ・・・・・どうしたかな?

ちゃんと水替えできたかしら・・・・  さっそく仕事に来たMちゃんに尋ねると、

『スーパーに売ってる、海の塩を買って、それ、入れたんですけどー・・

 全滅しました てへ

・・・・・・・・・・・・それ、食用だし・・・・・・

・・・・で、どれくらい混ぜたの?・・・・・・・・

『さらさらっと入れて、混ぜて、舐めてみて、よしっ!こんなもんかな・・・みたいな』

ひょえ~~  驚きよりも先に、爆笑してしまった・・・・・

涙がでるほど笑ってしまった!! その斬新な、生き物に対する向き合いかたッ!

『店長、貝殻脱いだんですよ~・・・貝殻脱いで、おじいさんみたいにヨロヨロ歩いて

 あ~・・末期かな~・・・と思いました・・・』・・・・・・・・って、Mちゃん!!

またしても爆笑じゃないですか・・・。

そして、私がネットで調べたヤドカリの飼い方の説明をして、店のヤドカリの

元気な姿を見て、『わあ~!久しぶりに元気なヤドカリ見ました 笑』

笑・・・・・・じゃないし!! 笑

さしこうの『いきものがかり』とも自負する私にとっては、新鮮なできごとでした。

 

そして昨日の夕方、仕事を終えたMちゃんは、二人の息子さんを連れて、

店のヤドカリを見に、再びやってきたのでした。

『みっくん、ヤドカリって、こうやって飼うんよ・・・・・ 

と、幼稚園生のみっくんに、鼻高々に教える、いきものがかりな私。

可愛いお母さんのMちゃんを見ていると、なんだか年を感じる・・・・

今日このごろ・・・・・・。  

                           蓮ちゃんママ    

 

 

                                                      

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/