さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

社長 貴嗣 ドイツへ 3

2014年02月27日 | 番外編

Img_2683

 

 

 

ドイツ2日目の朝、ヨーロッパらしい町並みをみて「ドイツに来てるなあ..」とあらためて実感がわいてきました。

 

 

 

 

 

         Img_2667

通行人に道をたずねる社長。がんばってます!

 

 

 

 

ドイツでの滞在中 何度も通行人の方に道を尋ねることがありましたが、この人をはじめみなさんとても親切にしてくださり 邪険にされた事は一度もなかったです。中には駅のホームからホームに先頭に立って案内してくれた人までいました。

 

 

ドイツの方に感謝です。とても暖かい国民性でしたよ。

 

 

 

 

 

Dsc_0125

さて 会場に到着です!

 

 

 

 

DOMOTEXは世界中から1000以上の企業が出展する絨毯の国際展示会です。

トルコ インド 中国などあらゆる産地の絨毯を見させてもらいました。

 

 

 

 

Img_2706

 

 

 

撮影に制限があったため、写真は少なめですが。

 

 

 

 

 

            Dsc_0117

 

 

 

さらに、機械織りと手織りで会場が別れているという...

とても2日間でみてまわれない程のボリュームです!

 

 

 

 

Img_2749

 

 

 

中にはすごいペルシャ絨毯も!

 

 

 

 

 

           Img_2719

そして ゾランヴァリーさんもブースを出してます。

こちらで仕入れたギャッベにつきましては 『大元春のギャッベ展』 にたくさん持っていきますのでご期待ください!

 

 

 

Img_2725

 

 

 

ドイツでのお気に入りの一枚。

 

 

 

       Img_2729

こちらは会場内のレストランでのメニュー表。

イスラムの方は豚肉が食べられないので、すべての料理に豚肉が使われているかどうか書かれています。(写真では少し見えにくいですが豚の絵に×がついています×)

 

 

 

料理一つにも文化意識の違いを感じました。

 

 

 

 

 

 

まだまだ見どころまんさいでしたが次の目的地「ケルンメッセ」へ行く為、会場を後にしたのでした。。。

 

 

 

 

つづく                                        taka

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/